※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

間取りについて!ママさん教えてください。今妊娠5ヶ月で5月から産休育休…

間取りについて!!
ママさん教えてください。

今妊娠5ヶ月で5月から産休育休に入ります。
今は都内3LDKで金額的に節約しようと思い、都内寄りの埼玉に引越したいなと思っています。
今が3LDKなので2LDKでは狭く感じているのですが、正直子供が小さいうち(2年後ぐらいにもう1人ほしい)はこの広さでいけます??
3LDKで探しているのですが、なかなか見つからなくて。
3階建て戸建ては階段しんどいし、大きなマンションだと駐車場が遠いし、駐車場のあるアパートタイプの鉄筋づくりがいいかなと、、この間取りがマシな感じでした。

コメント

2人姉妹

よくある間取りだと思います。全然ひろいです!

  • ママ

    ママ

    親が泊まりに来たりっていうのは難しいのかなと思うのですが、収納さえしっかりできれば住めなくはないですよね😅

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

借家ということですか?
小さいうちはいけるとおもいますー!
階段とかないほうが安全面でもいいですよ!

復職したら埼玉から都内に通うかんじですかね?
保育園に預ける予定なら最初は熱とかも出してお迎え要請も多いし、なるべく通勤時間は削りたいところですよね💦

  • ママ

    ママ

    借家です!階段は妊婦の私にもキツいので、条件から省いています笑
    復職したら、子供の保育園の近くか家の近くの部署に配属になるので埼玉になります!
    旦那の職場も埼玉なので、その周辺にしようかと思っています。
    ご丁寧にありがとうございます!ご意見助かります☺️

    • 1月25日
ままり

いま子供2人いますが、ふた部屋しか使ってないです!
とりあえず使ってない部屋に子供の溢れかえったおもちゃを置いてますが、整理したら絶対リビングに納まるので、、
2エルは妥当だと思います😊しいていえばリビングが少し狭いのでおもちゃなどは隣の部屋のクローゼットとかにしまう感じになるのかな?

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!2LDKで心配していましたが、少し安心しました😰
    リビング少し狭いですよね!私たち夫婦の服やバッグがたくさんあるのでそのへんの収納が足りるのか不安でした🤦🏼‍♀️

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    子供1人ならおもちゃもそこまで溢れないだろうし余裕だと思います😊
    私なら7畳を寝室と夫婦の衣類やバッグで7.8畳は子供のスペースとして置いて置けます😊
    リビングに7.8畳は併設されてるし友達が来た時そこを寝室にしてしまうと丸見えなのが嫌なので7畳が寝室ですかね😊

    • 1月25日
  • ママ

    ママ

    私もそのつもりでいます!親が泊まりに来た時は子供のスペースで寝てもらう感じになりますね😂
    イメージがついてきたのでホッとしています。ご丁寧にありがとうございます☺️

    • 1月25日
noripi111

子ども2人なら、全然いけますよ🙋‍♀️
荷物の両次第です💦

  • noripi111

    noripi111

    両❌
    量⭕

    • 1月25日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね!ありがとうございます😊前向きに考えてみます✨

    • 1月25日