※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
子育て・グッズ

赤ちゃんがママを嫌いになる理由について相談です。母親がイライラして怒ったり、泣いたりすることがあり、夜のネントレで泣くことも。パパとの違いに悩んでいます。

赤ちゃんがママを嫌いになることはありますか?

もうすぐ7ヶ月になる娘を育てています。
私は専業主婦で、夫が仕事の日は基本丸一日ワンオペです。

私が何かをしても無反応か少し微笑むくらいですが、パパが帰ってきて「ただいま!」と言うと100点満点の笑顔を弾けさせます。
休日にパパが抱っこしたりあやしたりしてると声を出して笑います。私が同じことをしても笑いません。

毎日朝から夜までずっと一緒にいる分、ずっとニコニコしてるわけにもいかないです。
イライラして怒鳴ったり軽く叩いてしまったこともあります。その罪悪感で私も泣いて、どうにか罪悪感を解消するために自分で自分の腕に噛みついたりもしてました。この件は保健師さんにも話していて、今は叩くことはないです。代わりにおもちゃを投げています。(手を出しそうになったときは物を投げたり殴ったりしていいから、と保健師さんに言われました)

そういうマイナスなところを見せているのが良くないのでしょうか?
パパは丸一日2人きりで過ごすことがないから、常に楽しそうに接しています。

最近夜はネントレを始めました。泣かせるネントレです。「ママはじぶんをおいてどっかいくヒドイやつ!」とか思われているんでしょうか。(ネントレの効果は出て、泣く時間は少しずつ短くなっています)
今まで朝の寝起きはご機嫌で、しばらく寝室で放っておいても1人で平気でしたが、ネントレを始めてから寝室に置いて行かれることがトラウマ?になっているのか、寝室から出ようとすると泣きそうになります。

日中はできるだけたくさん抱っこしてたくさん遊ぼうと思いますが、家事もあるためおんぶする時間もあります。泣いてても多少放置するときもあります。
パパのようにずっと抱っこしたり目と目を合わせて遊んだりはできません。

パパのほうが楽しい!ママは遊んでくれないし、たまにイライラするし、最近は夜置いて行かれるし。って思われてるんですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もパパっ子ですよ😆
私といる時は1人で遊んでますが、主人が帰ってきたらもうずっと主人に付き纏って私が抱っこしようもんならギャン泣きです(笑)
もし🐥さんが第二子もいつか考えてらっしゃるならパパっ子って逆にすごく楽だと思います!!
私は現在妊娠中で、1ヶ月半ほど切迫で入院中なんですが、私がいなくても娘がストレス無く嫌がることなく過ごせますし、下の子が生まれても
主人が上の子の相手して私が下の子のお世話をその間にできるなぁ!などプラスに考えています♪

家事の時はチャイルドカード?のある部屋(キッチンから見える)で遊んでもらってますがめっちゃギャン泣きしても気にせず料理してます笑

ゆいx

どんなにつくしても、たまにしかいないレアキャラパパはいいとこ取りで持っていってしまいます^^;💦💦

とにかく子にとって、パパ来た!イコールなつけるパパレアキャラ来た!状態でした😅💦

赤ちゃんはママを嫌いになったわけじゃないんですよ(^^)

うちもよく、パパ来た瞬間さーっとパパに行ってました😂

ママリ

気にしすぎだと思いますよ💦
とても優しいお母さんだな、と思いますが少し赤ちゃんからの目を気にしすぎてしんどいと思います🥲
これから成長するにつれ、少しはこちらの気持ちも押し通さないとお母さんが疲れてしまいますよ。
どれだけ賢い子でも6ヶ月だとさすがにまだそこまではわからないと思います💦
機嫌などはあると思いますが。
ネントレも頑張ってくださいね💕

れい

その程度じゃ絶対嫌いにならないです
なにがあっても、本当に過酷な虐待でも、10歳くらいまでの子はママが1番です

ママはいるのが当たり前だから愛想を振りまく必要もないんです
パパはレアキャラなので、いるだけでテンション上がっちゃう✨みたいなところかと
ネントレもにこにこ「おやすみ。また明日ね」って声を掛けていれば問題ないです
じゃないと別室寝の文化のひとたちみんなママ嫌いになります

ただ、叩くよりはずっとましですがおもちゃを投げるのを見せるのもよろしくはないので、そこのコントロールはできるといいかもですね💦
ママトイレ行ってくるから待っててね、で安全な場所においてトイレでスマホとか...

はじめてのママリ🔰

パパとママでは役割が違うんです🥺パパは遊んでくれる人!ママはずっと一緒にいてくれてお世話してくれる人!
って反応を分けてる。と、テレビで見ました。

だからパパには赤ちゃんがにこーって笑ってても、それは遊んでの合図で、ママには笑わなくても、安心をもらってるんだと思いますよ😊
だから他の人に笑えるっていうのもあります🥰

私も長女の時は、私だとずっと泣いて、抱っこしても寝かしつけも全くダメで、相当落ち込みました。
なんで寝ないの‼︎って怒ったことも、泣きながら抱っこして部屋中歩き回ったこともあります。私がダメな母親だから、私のこと嫌いなんだってずっと思ってました。

でも、いつ頃からか、痛い時、眠い時、不安な時はママしか絶対ダメで、私を求めてくれるようになりました。

だから、🐥さんの赤ちゃんも、ママが嫌いな訳ではなくて、側にいてくれるから安心してるだけです😊

マイナスな感情ももちろん湧いてくるとは思いますが、ニコニコ話しかけてあげてくださいね✨
ママ大好きは、もうすぐですよ🥰

🐥


まとめての返信でごめんなさい🙇‍♀️

みなさんのコメントでとても励まされました。
とくに、『ママはいて当たり前、愛想振りまく必要がない、安心している』『パパはレアキャラ』という言葉で自信が持てました。
「同じ親なのに"レアキャラ"扱いだなんて🤭プププ」と、ちょっと優越感も感じられてます🤣(捻くれてますね笑)

生理はまだ再開していませんが、ホルモンバランスの影響なのかどうしてもイライラしてしまう日が定期的に訪れるので、コントロールできるようにうまくやっていきたいと思います。

みなさん暖かいコメントありがとうございました😊