※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳児のダイニングテーブルについて相談です。長男は97cmでベビーチェアを買うか悩んでいます。早めに買うべきかどうか迷っています。

3歳児で家にダイニングテーブルがある方教えてください🥺
我が家、初めてのダイニングテーブルを購入しました。
まだ届いてませんが、長男3歳4ヶ月の椅子についてです...


お店で何気なく座らせていたときは机に届いてましたが食べるとなるとどうなのか..下の子がもうすぐ一緒に食べることを想定してベビーチェアを買う予定なのですが早めに買って長男が使った方がいいのかどうか..

身長は97cmで高めなので今からベビーチェアを2脚買うのは勿体無い気がします😵💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子同じくらいの年齢で、これ使用してます😊

ままり

うちはダイニング購入時はまだ下の子がいなかったので、小学校くらいまで使えるベビーチェア を購入して上の子に座らせていました。しかし3歳すぎくらいからベビーチェア に座るのをものすごく嫌がるようになり、大人の椅子に座るようになりました💦しかし食べづらそうだったので、大人用の椅子に分厚い座布団を敷いて座高をあげてます。それでも背もたれには背中つかないし、足もついてないし姿勢悪くなるのでものすごくイライラしますが本人が大人の椅子しか座らないです😭
今ベビーチェアは下の子が離乳食で使ってます!

あんどれ

100センチの娘はベビーチェアに座ってます!
大人用のイスだと上手く食べられなそうです💦
早めにベビーチェア買っておいた方が安心かなーと思います😣
もしダイニングテーブルで食べ辛いと可哀想なので…

ママリ

息子3歳の時にダイニングテーブル購入し、ストッケのトリップトラップを2台買いました!
長く使えるので買ってよかったです!!

うー

ベビーチェア使っています⭐️

3歳だとまだまだ普通のダイニングチェアでは届かないので子供用の椅子が必要だと思います

うちは上2人はストッケのトリップトラップです
大人でも使えるので長く使えます😊
長男は4年生ですがまだダイニングチェアだと足が届かないです💦

1番下には1万円しないくらいの安いやつ買いました🤣
でも耐荷重が45キロくらいで12歳までオッケーとなっていたので長く使えそうです!!
私も時々座っています😁

はじめてのママリ🔰

3歳になったくらいからベビーチェアやめました!
大人と同じダイニングチェアに子供用の高さを出す座布団クッションを付けてます!
それでもまだ少し低いですが食事はできてます。
外食先でも大人椅子に座りたがるし、ちょうど微妙な時期ですよね(´A`;)

ぴ

ストッケのトリップトラップに似てる、ニトリの安いやつ買いました。笑

大人まで利用できるし、小学生になった時などのリビング学習にも使えるかなぁと...

ママリ


まとめてのお返事失礼します。
みなさん細かく教えていただきありがとうございます!!
すごく分かりやすかったです♫

ダイニングテーブルが届いてから座席に置くクッションにするかベビーチェアを早めに購入するか検討したいと思います✨