※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あづ
お金・保険

雇用保険の加入メリットは?扶養内パートで働く予定で、育休や失業保険以外のメリットはあるか悩んでいます。

雇用保険って加入していた方が得ですか?
扶養内パートを探し始めたんですが、雇用保険制度があった方がいいのかがよく分かりません。
雇用保険は加入しないメリットってありますか?保険料払わなくていいくらいでしょうか?

いらないかなと思う理由
・産休育休の取得予定なし(避妊目的で卵管切除済)
・扶養内(8万5000円以内)で働く予定
・2年後にパート先を変更予定

現状託児所付きのところでしか働けないので、仕事は選ばず託児所付きで探してます。2年後下の子が幼稚園に入れば好きな仕事をしたいので、仕事は確実に変えます。

失業保険は待機と受給で時間もかかるし金額が低いので、恐らく受給する間もなく次の仕事を始めるかなと思ってます🤔

正社員でもないし、雇用保険って育休とか失業保険以外に入るメリットはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

雇用保険は任意じゃないので、勤務時間等の条件を満たせば扶養内でも加入しないといけないです。

  • あづ

    あづ

    書いてないところは雇用保険制度ないのかと思ってました😳
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月17日
ena

結婚して仕事辞めてパートに変えた時に、失業保険もらう間もなく就職したら再就職手当というのをもらいましたよ✨7年くらい前なので金額は忘れちゃいましたが💦それなりにもらえた記憶があります☺️

雇用保険1ヶ月数百円ですし、思いがけず辞めた時に失業保険もらうためにも入っておいた方がいいかなーと私は思います❣️

  • あづ

    あづ

    失業保険も再就職手当も、正社員だと結構額あるけど扶養内パートだとそもそも額少ないしなーと思って…😓

    でも確かに思いがけず働けなくなることもありますよね😥
    数百円ならないよりはある方がいいかなって思っておきます😊

    • 1月17日