※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

電気代が高いです。節電しても7000円も高くなりました。物価高騰で給料が減少。

電気代教えてください。

ヤバいです😰😰😰😰
今月、我が家は、オール電化で3万5千円。
これでも節電して、去年の同じ月よりも30%も電気使用量を削減しました。それなのに、去年の同じ月で2万8千円。節電しても7000円も高い💦💦💦もし同じだけ使ってたら、4万だったのかと思うと😰 物価高騰してるのに、給料は上がるどころか、税金でほとんどなくなってしまう💦

コメント

りこ

場所などにもよりますがうちは専業で1人下の子を見てずーーっといえにいるのでずーっと暖房ついてて、夜も2部屋ついてます。オール電化2.9万でした!
あらい物や手を洗う時、顔はお湯は使いません💦そこが唯一の節約かなーくらいですがw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、寝る時は切ってます。どこの部屋もついてないです💦私はパートに午前中だけ行くし、節電のため、子供達が帰る15時まではつけずに、毛布にくるまってます。うちの方が使ってなさそうですが、6千ぐらい高いですね。洗い物はお湯使います。

    • 1月16日
むつき

我が家もオール電化、12月分は22000円でした。同じく節電しており、去年の同月使用量と比べて1/4カットしたのに、金額は+4000円でした。
節電しても金額が高いので、キツいですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも12月は3万まではいかなかったんですが、1月は3万越えです😰年末年始とかみんなが休みだったのもあるかもしれませんが。

    • 1月16日
  • むつき

    むつき


    そうなんですか!そしたらうちも、まだ請求来てませんが1月分は3万超えてるかもしれません😭3万なんて払いたくないですよね😭💦

    • 1月16日
deleted user

うちもオール電化で3万超えました😭32,000円でした!去年より使用量減ってるのに!😱😱毎月電気代にビクビクします😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとビクビクですよね💦去年と同じように使ってたらと思うと恐ろしいです🫢

    • 1月16日
🍠

オール電化去年の夏に引っ越してきて初めての冬ですが先月15000円くらいでした!でも支払いの後エアコン1台増やしたので多分2万は今月超えてるんじゃないかなと思います😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは倍ですね😱エアコンは1台しか使ってないんですが🤔

    • 1月16日
  • 🍠

    🍠


    まじですか!!アンペア数高いとかですか?

    • 1月16日
うないも

うちはオール電化じゃないのに3万円超えましたよ😵
オイルヒーターのせいだとは思いますが去年と同じ生活スタイルで同じく7000円ぐらい上がってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オイルヒーター、電気代高いっていいますもんね。ガスも高いですよね。何もかも高くなって、これじゃやっていけないです💦給料は全く上がらないし😖

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

うちはオール電化で17000円でした!太陽光発電に助けられてます💡

30%も節電、よく頑張ってますね‼️それが料金に反映しないのって気分が落ちますね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホント30%も削減してるのに、料金はあがるしで💦
    節電しなかったら、4万越えでした😰給料あがらないのに、もう生きていけない😱

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4万円超えてたと考えるとすごいですね💦
    光熱費で4万円💦
    1月〜補助が出るようですので、少しでも下がると良いですが💦

    • 1月20日
deleted user

今ちょうど電気代の請求メールきて7千円でした!
先月も同じくらいです!
オール電化ではないです!