※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のマッコ
家族・旦那

ダンナよ…あなたにわかりますか⁇寝返りできないカラダの痛さが…夜泣きを…

ダンナよ…

あなたにわかりますか⁇

寝返りできないカラダの痛さが…
夜泣きをあやす寒さが…
チクビを噛まれる痛さが…
冷えた手でオッパイを触ってくるツメタサが…

ダンナよ…

あなたには体験がありますか⁇

オシッコをギリギリまでガマンしたことが…
お風呂に入ってリンスを流し忘れたことが…
ご飯を早食い競争のように食べたことが…
エンドレスのおままごとに付き合ったことが…
落ち葉を集めてお店屋さんゴッコしたことが…


ダンナよ…

あなたはどう感じますか⁇

お味噌汁をぶちまけられた時を…
作ったご飯を一口も食べない時を…


ダンナよ…

あなたにできますか…

専業主婦は24時間365日年中無休だという事…
子供達は毎日全力で遊びに誘います…
仲良く二人で同時に泣きます…
寝てる時にコッソリ洗濯を干す事…
足音ならまだしも気配すら消して歩く事…
オッパイ出したまま寝ても風邪を引かない事…
喃語を解読する事…
12キロの娘を抱き上げ、9キロの娘をおんぶして、オムツを買いに行くことが…




あースッキリした(笑)
読んでいただいた方、お付き合いありがとうございました( ^∀^)

コメント

(°▽°)

そんな貴女が立派です(*´ㅂ`*)

共感ポイント多すぎて笑ってしまいました笑。
私の旦那はとても理解ある方ですが、喃語の理解力は私よりはるかに劣るので、こないだ娘と寝ていた旦那は、突然夜泣きした娘の喃語が分からず、アタフタしてました笑。

あとエンドレスままごと。笑
つわりの時期には辛かったです。トイレで吐く私を追いかけて、ままごと強要してきたときは、ままごとハラスメント、略してママハラって思ってました。

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ

    共感してもらって、こっちが嬉しくなります(涙)

    ウチは…長女・次女、そして長男坊って感じのダンナなので(笑)

    喃語にアタフタしているダンナ様、可愛らしい( ^∀^)

    ママハラもめっちゃ賛成です!
    ステキな言葉(笑)

    共感してもらうって、すごく嬉しい事ですね‼︎
    ありがとうございます♪

    • 1月6日
ちーこ

私も共感しすぎて笑ってしまった😁

お疲れさまです🙇
世の中のお父さんにこれ読ませたいですね😃

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    共感してもらってありがとうございます♪

    実は…
    投稿してから、暗い部屋で静かにお洗濯畳んでたんです。
    そしたら、まだまだ浮かぶ浮かぶ(笑)
    また投稿したら、ぜひお見かけください♪

    • 1月6日
ばなな🍌

いやー、かなり共感します!!
冷たい手でおっぱい触られるの結構辛いですよね!
うちも仲良く2人でギャン泣きされます!
あー分かるーって共感しまくりの投稿でした!
毎日お疲れ様です(*_*)!
ママって本当に子供の為なら強くなれますよね!
この文章CM化して世の中の非協力的なパパさんに知ってもらいたいです(´°ω°`)特に我が家の旦那にw

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    共感してもらってありがとうございます♪

    CM化大賛成(笑)
    メディアの目に留まらないかなぁー( ^∀^)

    冷たい手はねー1番の武器ですよ彼女らの(笑)
    ダメージ半端ない…

    どこのダンナ様も同じような感じなのかな⁇(笑)
    それだけで、なぜか嬉しい(笑)

    • 1月6日
ささみ

共感しました(o^^o)上の方と同じく、CM化して、とくダネとかで取り上げて欲しいです!
夕飯の後片付け中あやしてくれるのはありがたいけど、後片付け済ませて一息つこうと思ったらポイっと返却してきて「疲れた〜今から俺のゴールデンタイムね」と言って私と息子をシャットダウン…虚しくなります_| ̄|○

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    共感してもらってありがとうございます♪

    カワイイ我が子なのに、怪獣に思えるんですよねー
    大好きで結婚したはずのダンナにのに、いろんな感情が止まらない(笑)

    あたしもゴールデンタイム欲しいー‼︎

    お互い頑張りましょうね‼︎‼︎

    • 1月6日
ゆか426

共感しすぎて笑ってしまいました!
日本の旦那さんたちはみんなわかんないんでしょうね!
みんなに読んでもらいたい!

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    共感してもらってありがとうございます♪

    なんか、あたしの気持ちを吐き出させてもらってるだけなのに、こんなに共感してもらえて、嬉しいです(涙)
    あたし一人じゃないってわかりました(涙)

    ありがとうございます( ^∀^)

    • 1月6日
みさえ

毎日お疲れ様です!!♡

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    お疲れ様です☆( ^∀^)☆

    • 1月6日
ジョー母さん

うちは
月に二回ほど二時間ほど自由時間をもらいます。
精神疾患のため
完ミだったのもあるので
8ヶ月ごろから少しだけリフレッシュさせてもらってます!
でも本当
隣でどんなに息子が泣いても
起きない旦那ってある意味すごいなぁ…
トイレにいけない
ご飯も朝昼たべれず
いま
やっと一食たべてます!

主人は新年会です(笑)
私も少しだけ晩酌してます!(笑)
たまには
ご主人様におやすみのときに
お時間もらえたらいいですね!

うちも
なーんもしてくれませんよ(笑)
トイレにいけなかったこととか
いっても
それが母親だとか普通に言います( `д´)
ほんと
これCMしてほしいです!

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    共感してもらってありがとうございます♪

    ご自身も疾患を抱えての子育て、奮闘中ですね…
    以前、医療従事者だったので、お気持ち察します。無理はしないでください♪

    あたしなんて、子供とあっという間に食べた後、お勝手で2杯目立ち食いしてます(笑)
    一番うまい( ^∀^)

    やって当たり前
    して当たり前
    できて当たり前

    感謝の一言でも欲しいですよねー|( ̄3 ̄)|

    • 1月6日
  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    息子が産まれてから
    逆に幸せな気持ちがいっぱいで逆に心が安らいでます(笑)

    私は出来ないことのほうを
    探して
    サボリサボリしてますよ(笑)
    主人がかえってくるまで
    昼寝して食事さえつくってないときもあります(笑)
    病気になってから
    頑張らないように努力してます(o^∀^o)
    でも子供のことだけは
    やりたいんですよ!
    なんなら主人のご飯は週一回は
    惣菜でいいじゃん!って思います(笑)

    • 1月6日
  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    息子さんは天使ですね♪
    ウチは天使時々、怪獣です(笑)
    症状が落ち着いてるようで良かったです☆

    サボるのは大事‼︎
    息抜きしながら、あたしもボツボツやってます(笑)

    でも、ジョー母さんは優しいですね♪
    スーパーのお惣菜なんて!
    ウチなんか、カップラーメンですよ‼︎しかも、ビッグのね(笑)

    • 1月6日
  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    カップ麺!!
    いいですね(o^∀^o)
    袋麺のほうがもっと安い(笑)!!
    マッコママさんもビッグだなんて
    優しいです(笑)うちの息子も
    日に日に怪獣になってきてますΣ(´∀`;)
    この怪獣も主人と私の遺伝子なので
    きっと私たちもこうだったんだろうと(笑)この部分は
    遺伝だということで諦めてます(笑)子供生んでから
    本当に嘘のように心が穏やかになってます!!子供の顔を初めて見た瞬間
    体から全ての苦しみや
    いろんな悪いものが出た感じがして
    ほんと、あの瞬間ははっきりと覚えてます。すごく不思議な感覚でした。
    たまには
    梅干しと米だけでもいいですね!(笑)冷凍してるご飯と
    梅干しにします(笑)

    • 1月7日
りんご🍎

めたゃくちゃわかります!笑やばいです!
本当にやってみろよ1ヶ月くらい!絶対できないから!って思います!笑

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    共感してもらってありがとうございます♪

    本当に1ヶ月やってみろ‼︎
    って叫びたい(笑)

    できねーだろー
    まいったかー
    って言ってやりたい(笑)

    あースッキリした‼︎
    ありがとうございます( ^∀^)

    • 1月6日
ゆぅり

さすがです❤

共感する事が多過ぎて笑ってしまいました😃

これを旦那に読ませたいです❗

ホントにダンナよ。。ですよね~😅

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    共感してもらってありがとうございます♪

    決して文句じゃないんです(笑)

    語りかけよ語りかけ(笑)

    • 1月6日
  • ゆぅり

    ゆぅり

    その語りかけ最高です❗☺

    • 1月6日
  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    なんか、とても勇気づけられました‼︎
    ウチだけじゃないんだなって(笑)

    一緒に語りかけしてきましょ(笑)☆( ^∀^)

    • 1月6日
  • ゆぅり

    ゆぅり

    かなり共感しますよ~😆

    これは世の中のパパさんに語りかけるべきです❗😃

    • 1月6日
deleted user

読み始めは、あるあるぅ〜って笑っちゃいましたが
最後の方は、マッコさんの頑張ってる姿が想像できて、目頭熱くなりました。

我が家は10歳と10ヶ月。
お互いがんばりましょう(*☻-☻*)

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    共感してもらってありがとうございます♪

    お互い頑張りましょうね♪

    ウチなんか、お出かけする時の確認が…
    携帯〜持ったぁー
    カギ〜閉めたぁー
    オッパイ〜閉まったぁー
    ですから|( ̄3 ̄)|

    お互い奮闘中ですね(笑)

    • 1月6日
なはなは

私も思わず共感しちゃいました!!すばらしい表現力!!(笑)
パパたちに読んでほしい!!そしてもっと家事と育児にいろいろ協力してほしい!!
ていうか、ママたちの気持ちをわかってほしい!(笑)

子どもが夜泣きしてもぐっすり寝てたり、子ども泣いてるの関係なしに自由にたばこタイムとかトイレタイムしてるのみるとイライラきてしまいます・・・
はぁ~💨

しんどいけど可愛い子どものため、マッコさん、お互いぼちぼち頑張りましょうね(о´∀`о)

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    共感してもらってありがとうございます♪

    ウチもタバコタイムとトイレタイム、長いんですよー
    そんなにオシッコ長く出るんか⁇って思っちゃいます(笑)

    ダンナにはほんと気持ちに気がついて欲しいですよねー|( ̄3 ̄)|

    • 1月6日
ききららちゃん

毎日毎日毎日お疲れ様です( •́ .̫ •̀ )おかぁさんって毎日毎日大変。。子供のために、がんばれるのも母だからですよね。。無理しすぎないでください( ・_・̥̥̥ )