※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
家族・旦那

しんどいです。旦那は日曜日以外は基本仕事で5:30~18:00の間家に居ませ…

しんどいです。
旦那は日曜日以外は基本仕事で5:30~18:00の間家に居ません。
産まれて2ヶ月の子供と3人旦那の仕事の都合で県外に引っ越し、赤ちゃんとは会話が出来ないのでほぼ独り言でたまに買い物に出かけるくらいです。

旦那は帰ってきてからお風呂に入る前、お風呂の中、ご飯の時、食べ終わったあとほぼずっとスマホを弄るかテレビを見ています。話しかけてもほぼ聞いてない、そのせいで何回も同じ話をするか独り言状態。

[朝は弁当を作るのに4:30起き]朝から夕方までの言動にイライラし私の言い方が少しきつくなると、舌打ちしたり音を立てたり、
旦那の機嫌が悪い時に言い合いになると、お前物言い気をつけろやと言われたり
耐えられなくて少しの間だけでも子供と出て行こうと車に乗ろうとすると、出ていくなら二度と苗字を名乗るな縁を切るなどと言われます。

旦那は前に喧嘩をした時泣いている子供と私をほっといて出て行ったことがあります。
私には言ってきたり、されたりするのは嫌なことを平気でしてくるのが嫌で辞めてと何度言っても辞めてくれず
イライラしていると、すぐ怒るんだからーと

だんだんこうやってすぐイライラする私が全部悪いと思うようになってきました。喧嘩になるのも仕事をしてなくて家にいる私が全部黙ってやって何も言わなければいいのに
自分でもどうしてか分からないくらいすぐイライラしてネガティブ思考になってしんどいですどうすればいいか分かりません

眠たいはずなのに色んなことが不安で夜も眠れません。

コメント

ママリ

毎日育児に家事にお疲れ様です。

もう離婚覚悟で出て行くのもありかなと思います。
頑張りすぎてると思うので、hさんが倒れてしまうかな、、、って思います。

県外に出て頼れる人が少ないかと思いますが、話を聞いてくれる人や助けてくれる人は必ずいると思うので
頑張りすぎないように自分を守ってください。

仕事してないから家にいるから全部やるのは違うと思います。

2人の子なので、協力してやらないと意味がないです。

  • h

    h

    離婚しようと勢いで言ってみたのですが、簡単にそういうこと言うんだねちょっと軽蔑したわ と言われました💧
    自分の実家とは折り合いが合わずほぼ疎遠なのですが旦那の実家は義両親、義姉仲がいいので落ち着くまで居ていいよと言われ1週間ほど居させてもらうことにしました😌
    友達と会ったり、1度産婦人科か心療内科でみてもらおうと思います😓

    • 1月16日
nao

毎日本当にお疲れさまです☺️
hさんは全然悪くないですよ🥲
むしろそんな態度をとるご主人のお弁当まで作ってほんとーにえらすぎです!
ネガティブになってしまうのは当たり前です💦

引っ越し先に頼れる人なんていませんよね😭
私も地元ではないので、最初は大変でした💦
支援センターに行って気分転換してみたり、好きな曲で癒されてみたり甘いもの食べて少しでもストレス発散できることを願います😭🙏

  • h

    h

    やっぱり知らない土地って誰でも不安になりますよね、、支援センター行ってみます!

    • 1月16日
🐣🩷

私もhさんと同じような生活です😇
私の旦那は日勤と夜勤交互にあるシフト制なので、
日勤だと→6:00〜23:00
夜勤だと→18:00〜次の日の11:00
までワンオペです😮‍💨
お弁当も作ってます😭
日勤の日は前日の夜寝る前に作っちゃってます😊
冷まして冷蔵庫に入れとけば腐らないかと🥹
夜勤の日はその日のお昼過ぎに作ってます😊
ただ、旦那はそんな事言ってこないし育児一緒にしてくれるので私がもしhさんの立場だったら速攻義実家の誰かに連絡、実家に帰ります😇それか電話かけて相談します。
明らかに旦那さんの態度おかしいと思いました🌀
旦那さん、子供に対して無関心なのでしょうか?

  • h

    h

    無関心では無いのですが、都合のいい時だけって感じです、、、
    ただイライラして言い方が悪くなるのは私もなので言われても仕方ないのかなと思ったり、、
    それでも腑に落ちないからずっとイライラするのかホルモンのせいなのかよく分かりません💦
    自分でも精神的に不安定なので産婦人科か心療内科でみてもらおうと思います🥲

    • 1月16日