※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週1日で予定帝王切開予定の初産婦です。正期産であることは分かっていますが、出生体重や発達に不安があります。先生に相談したが変更できず、同じ週の方のコメントを待っています。

37週1日頃で予定帝王切開で出産された方や自然分娩で出産された方いらっしゃいますか?
今回、予定帝王切開で37週1日が出産日です。
1人目が緊急帝王切開で41週で出産しており、今回予定帝王切開が初めてなので、37週での出産に不安を感じています😭
正期産に入っているのは分かっているのですが、出生体重や産まれてきてからの発達や発育が心配になってしまいました😖💦
先生に38週で相談しましたが、変更できませんでした💦

同じ週日の近い方でコメント頂けたら嬉しいです😂
宜しくお願いします🥺

コメント

deleted user

1人目を37週で出産してます!
産まれた時は小さかったですが、特に問題なく育てますよ。

38週はダメなんですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のご返信ありがとうございます😭
    問題なく育っていると聞いて安心しました😌

    38週は難しいみたいです…。

    返信嬉しかったです。
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
あーちゃん

一人目が37w5dで出産してます
発達問題なし
体重3,000越えでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のご返信ありがとうございます😭
    出生体重3,000超え!
    素晴らしいですね!

    私も2,500以上あったら良いなと願っています!

    発達も問題なしとの事で安心しました😌

    返信嬉しかったです。
    ありがとうございました😊

    • 1月12日
さつまいも🍠

私37w4dですが帝王切開したことありますよー。別に38wの時と変わらないです😂
今の子は37w5dで手術します🙆🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のご返信ありがとうございます😭

    38週の時と変わらないとのお話しで安心しました😌
    上の子の週数の事もあり、
    気にし過ぎてるところがあるのかもしれません😖

    妊娠週数が同じなので、同じ時期に出産になりそうで心強いです!
    ありがとうございました😊

    • 1月12日
ぽんず

上の子 36w3d、下の子37w6d、で出産してます😊

上の子は少し早産になりましたが、2770gで生まれて呼吸も安定してたので産後4日目に一緒に退院できました✨
生まれた時はいちばん小さかったのに、生後1ヶ月検診の時に あれ?うちの子1ヶ月でめっちゃでかくなってない?って思って、、、今では身長めっちゃ高いです!小学2年生のお友達数人より身長が高い年中さんです。
頭もいい方でお勉強も好きな子で、周りには年中さんとは思えないくらいしっかりしてると言われます😊

下の子も3000gで生まれたので、特にこれと言って気になった事ないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のご返信ありがとうございます😭

    36週と37週にご出産だったんですね✨
    上のお子さんは、小学2年生のお友達より背が高い年中さんなんですねー😂すごい!

    下のお子さんも3,000で産まれたなんて、素晴らしいです!

    2人のお子さんが問題なく、成長されていて安心しました😌

    ご返信ありがとうございます!嬉しかったです😊

    • 1月12日
はるせな

上の子2人が37w1dで自然分娩でした😊

1人目が2688g、2人目が2922gでしたが、最初の方こそ体重が成長曲線の下ギリギリでしたが、今では平均ど真ん中です☺️
発達も特に指摘されることもなく、元気いっぱいです😆

ただ生まれた時は2人とも黄疸が出ていて、1人目がギリギリ治療いらず様子見の数値で、退院後何回か黄疸チェックに行っていました。
2人目は退院時の測定の際に高めの数値が出てしまい、1日延長で入院&光線治療を行いました。

看護師さんいわく、黄疸は週数が浅いと出る傾向にあるらしいですが、個人差もあるみたいなので、絶対出るわけでもないみたいです😊
あくまでもうちの子たちの場合ということでご参考ください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のご返信ありがとうございます😭

    お子さん2人が2500以上でのご出産と発達も特に指摘もなく成長されているとの事で
    安心しました😌

    黄疸は私も気になっていたので、看護師さんの貴重なお話も書いて頂きとても参考になりました。

    ご返信ありがとうございます!嬉しかったです😌

    • 1月12日
  • はるせな

    はるせな

    いえいえ😊
    私も1人目破水した時は予定日までまだあるしこんな早くて大丈夫かな?!って不安でした💦
    けど早産ではないですし、きっと大丈夫です😊

    黄疸は実際に生まれてみないとわからないそうです😭
    私も3人目がより強く出ないか心配で、先日の保健指導の際に聞いてみたところ、産んだ回数(人数)で黄疸が強くでるとかも関係ないみたいです😊
    万が一出てしまっても、光線治療で良くなりますし、心配しなくても大丈夫かと思いますよ☺️

    お互い出産頑張りましょうね💓

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は2人目の37週で不安なのに、お1人目での37週の破水は不安でしたよね💦

    黄疸も個人差があり、産んだ人数も関係ないんですね😵
    もし出ても光線治療というのがあるんですね!
    予備知識があるだけで、かなり不安解消になるので助かりました😭
    ネット情報だけだと不安ばかりなのでリアルな声が聞けて嬉しかったです😌

    はい😊お互いに出産頑張りましょう☺️

    本当にありがとうございました♪

    • 1月12日
ちの

うちは36w4dで帝王切開しましたが、全く問題ないですよ😆
退院も一緒でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    36周での帝王切開だったのですね!発達なども問題なくて安心しました😌

    私も一緒に退院したいです☺️
    気持ちが前向きになれました!

    コメント嬉しかったです!
    ありがとうございます😊

    • 1月12日