※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳児向けのタブレットを選ぶかiPadを買うか迷っています。教材に飽きやすい感じで、家族で使えるならiPadも考えています。おすすめはありますか?

こどもちゃれんじのタブレットにするか、iPadなどを購入するか、迷ってます!
現在こどもちゃれんじをやっていて、4歳児からのタブレットの選択を迫られています。
これって必ずどちらか選ばないといけない感じですか?
教材に関しては、最初は遊ぶけど、飽きるの早いかなあって感じです。
だったらこどもちゃれんじやめてiPadにすれば家族全員で使えるしなーとも思ってます。
どっちがおすすめとかありますか?

コメント

Miiy

うちも同じ選択をしましたが、娘は絶対にエデュトイが良い!と言っているので紙教材にしました😊今のスタイルでもそこそこ学べている感じがするので!
ちなみに、来年度からDVDが無くなるとのことで少し前にiPadを購入しました。それで娘はしまじろうアプリのゲームや動画をやっているし、iPadが空いているときは家族も使っているのでちょうど良いかなと思っています✨
息子さんの意見はどうですか?その上で、今の紙教材を有効に使えてなさそうと思うならタブレットもゲーム性があっておもしろいんじゃないかなと私は思いますが☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり申し訳ありません💦
    コメントありがとうございます!
    息子は何が何だか分かってなさそうで、テキトーにこっちーとか言ってます😅
    その日によって違ったり😂
    両方買うという選択肢は考えてませんでしたが、とりあえずその方向でも良さそうですね🤔

    • 1月12日
  • Miiy

    Miiy

    日によって意見が変わると困りますよね😂
    年度途中のコース変更も出来るようですしもちろん退会も出来るので、負担でなければとりあえず両方というのもありだと思います😊

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    負担になりそうな予感もしますが笑
    買わずに後悔するのも嫌なので両方の方向で考えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月12日