※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

勝手に息子のアルバムを作られるのが嫌すぎる…遠方に住んでいる義兄(独…

勝手に息子のアルバムを作られるのが嫌すぎる…

遠方に住んでいる義兄(独身)は、たまにしか会えないけど一歳の息子のことを異様に可愛がってくれます。
「みてね」も共有してて、めちゃくちゃコメントしてきます。

それでみてねにあがった写真を10〜20枚ほど集めたフォトブックを、これまでに2回勝手に作られて送られてきました…。

2つのフォトブックそれぞれサイズや仕様もばらばら
写真のセレクトもばらばら、時系列もなし
アングルが違うだけの似たような写真が同じアルバムの離れたページに配置されてる
ただ写真を並べただけで、私がうつってる写真もあるけど、個人的には変な顔なので嫌です笑

お礼は言っていますが、正直全然嬉しくありません…

フォトブック作ろうと思ってずっと手をつけられてない私がいうのもあれですが…


嬉しくない、と思うのは失礼ですかね?
皆さんは同じことされたらどう思いますか?
置き場所に困るくらいですから、断るほどではないと思うのですが


結論→よく分からない言動してくる義兄が苦手です。笑

コメント

しらす。

フォトブック(子供の写真や思い出など)はラッキー程度に思って保存してもいいかなぁとは思います☺️

もしかしたら義兄さんが個人的に気に入った写真を配置してるのかもしれませんね。

害がなければ放置でいいかなーと☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🍀
    そうなんですかね〜🙇‍♀️
    たしかに害はないし放置してみたいと思います🤔

    • 1月5日
めい

フォトブック作ってくれるのだけどならめんどくさがりなわたしにとってはありがたいです🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🍀
    そういう考えもありますよね〜
    とりあえず深く考えず受け取りたいと思います🤔👌

    • 1月5日
○pangram○

いや、嬉しそうです笑
ありがとうございますー!って貰います☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🍀
    みなさん喜ばれるんですね🤔
    私もイライラせず受け入れてみようと思います🙇‍♀️笑

    • 1月5日