※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供を持つ女性が、保育園に通う前に断乳するか悩んでいます。昼間は食欲が旺盛でおっぱいを求めることもありますが、夜間は頻繁に起きるため、夜間断乳を考えています。体力的には朝まで寝たいと思っていますが、最後の授乳で寂しい気持ちもあります。同じ経験をされた方の意見を聞きたいそうです。

断乳についての悩みです🥺

2月9日で1歳になるんですが、
2月1日から保育園です。

それまでに完全に断乳しようか、
保育園行っても寝る前と夜間は続けようか
悩んでいます💦

自分で決めろって話なんですが😓
意見もお聞きしたくて💦

昼間は、このお正月休みで、
飲まなくても大丈夫になり、
3食食べ過ぎ?くらいモリモリ食べてます❣️

昼間おっぱいあげなくなって
たくさん食べるようになりました☺️

ですが、やっぱり2人になると
おっぱいめがけてグズグズはしてます💦

夜は、おっぱいあげてるので
結構頻繁に起きます💦

なので、保育園行く前に夜間断乳しようか
迷っています。。

正直体力的に朝まで寝たいので
断乳したい気持ちもあるんですが、
最後の授乳だし、寂しい気持ちもあり
悩んでます😂

同じような経験をされた方
どうされましたか??🥺
またどうしますか??

コメント

deleted user

私ならいま夜間断乳します。
保育園預けて働きだしてから夜起きるのほんとしんどいですし、今の方が時間に余裕があると思うので今のうちに断乳しときます。
子供さんも寝れる時間増えて保育園行きだしたらちゃんと生活リズムもできるでしょうし☺️

かんぴょう巻

月齢は少し違いますがつい最近夜間断乳しました!

末っ子は8月から保育園に通っています。私も今回が最後の授乳になるので、まだ完全に授乳をやめる決断ができず…
でも夜間まとまって寝られるようになったらお互い体が楽だよな、と思い夜間断乳に踏み切りました。初日だけは酷く泣きましたが3日目からは朝までぐっすり眠るようになりこっちが拍子抜けしてます🙃
日中は保育園から帰ってきたら、好きなタイミングで本人の欲しがるときにあげています。

まだ時間はあるのでたくさん悩んで納得のいく決断ができたらいいですね💞応援しています🙌