※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

夫がコロナにかかっているのに外出しようとすることに驚いています。

コロナにかかっている間の外出について。

私の味方しなくて良いので、正直な考えを教えてください😭


3日前から、一家4人コロナにかかりました。

子供達は高熱、私は微熱だけど咳鼻水体の痛みと倦怠感。
夫は軽い風邪程度の症状です。咳をよくしています。

もともと年越しは2泊で旅行に行く予定でした。
旅行代が少しお高めだったので、その旅行以外の日は、夫は全部仕事に使っていいという約束になっていました。
(もともとお金の面では文句を言わないなら、週一&長期休暇時の旅行以外は、仕事をさせてくれというタイプの夫です。私も納得しています。)

夫は自転車で10分程度の場所にたっているマンションの一室で1人で働いています。自営業です。

しかしコロナにかかってしまったので、年越しの旅行はキャンセルで約1週間自宅療養の期間になります。

私はコロナにかかってしまったことも、旅行がキャンセルになってしまったことも、それは仕方ないと思っています。

派手に遊び歩いたりしてないし、コロナ罹患の原因はおそらく幼稚園で上の子が貰ってきたと考えているからです。家では手洗い徹底してたけど、園では子供達は密に接するからしかたない。
キャンセル料かかったけどまた元気になったら、旅行に行くぞ!と考えていました。

しかし夫が、
「俺は仕事に行くよ。そういう約束でしょ?旅行行ってないけどキャンセル料は払ったし。家に1週間とか無理なんだけど。」と。

「私もコロナでしんどいし、子供達は回復してきたけど体力が余っていて昼寝はしないし外行きたくてぐずるし、1人で家事育児できない。決められている療養期間中は、何もしなくていいから家にいて欲しい。そもそも、コロナ治るまでは外に出るなって決められた期間だよ。」と伝えたところ、

「自転車だよ?誰にも会わないんだよ?てかそれ守る必要ある?」「頭硬すぎじゃない?」と。

そういうものですか?
色々言われすぎて、私が無理やり夫を引き留めていてそれが異常な気がしてきました。夫に申し訳ない気にすらなってきました。


私は、
誰かにバレなかったとしても決まり事は守りたいタイプだし、

夫はマンションのエレベーターやエントランスでボタンや鍵に触ったりするから他の方に迷惑がかかるし、

コロナの検査の為に往診の先生達が防護服を着て我が家に来ているから、ご近所さんも私たちがコロナだと気づいているはずなのに、外出している夫を見られるのが嫌だし、

そもそも体がしんどい私1人で、体力お化けの3歳児とまだ本調子じゃなくてグズグズの0歳児をずっと家で面倒を見るのがしんどいので、
夫が普通に外出しようとすることに驚いています。

皆さんだったら、夫がコロナにかかっているのに外出しようとしたらどう感じますか?(コンビニ等は行かず、自転車で仕事に行くだけ)

私への同情とかなしで、本音を教えてくださいー💦



コメント

deleted user

自転車で一人きりのマンション行くのはそこまで人に迷惑かけることじゃないかもですが、
子供たちも奥さんも具合悪くてつらいのにそういう約束だからと言って仕事に行こうとするのも頭が硬いなと思います😣
病気の子供の看病って大変ですよね。自分だけ軽症だからってそれはあんまりです💦

lii

仕事で外に出る分にはなんとも思いませんがそれよりも、体調悪い奥さんと子供置いて仕事をとる方がなんだかなあ。と思いました

はじめてのママリ🔰

正直、陽性反応出てるのに出歩いている人は少なからずいると思います。
が、そういう人って結局自分のことしか考えてないなってあまり良い気はしません。
マンションに行くだけって言いますが、そのマンションに住む人に100%うつさないとはいいきれないですし…ご家族がコロナになってしまったとご近所さんに知られているのであれば、そんな状態で外に出られるのも周りもいい気はしないと思います。

私もコロナになりましたが、初日のふたりのこどもの面倒を見るのは無理でした…。
もう少し旦那さんも考えてくれたらいいですね💦

deleted user

私の夫も仕事行きましたよ。クソすぎて。会社もクソです。

なので次はコロナの検査絶対しないでね。検査したらコロナだから。仕事行きたいならするなよ。そう言ってます🫶🫶🫶

はじめてのママリ🔰

うちの夫も自営ですが、同じタイプです。
自営だと判断が難しいところですよね‥経営は全て自分にかかっているので休めばそれが全て会社経営に直結しますし、会社員でも会社によっては体調が良ければリモートで自宅で仕事をしなければならないこともあるわけで。

実際陽性者でも今は、症状が軽快から24時間経っていれば、公共機関を使わず対策をして必要な買い物は行けるようになっているみたいですし‥

私としては、みーままさんのお気持ちは本当によく分かりますが、自営の夫をもつ身としては、おそらく仕事しに行くことを認めると思います💦
環境的に可能であれば、あまり出入りをしないようにマンションで寝泊まりしてもらいます。

わんこ

マンションに仕事行くのは別ないいかなーって私は思います。
でも、体調悪くて家事育児が辛いのにそれを知っていて仕事に行くのは許せません。
せめて体調ある程度戻るまでは家にいてほしいです。

omochichan

自らATM化してますね😇家族なんだから、大変な時は支えてよって思います。それができなくてお金払ってるからって言い切れちゃうのって完全にATMでしかないので、こっちもそれで割り切るか、このままだと10年後20年後子どもは絶対父親の言うこと聞かないけど大丈夫?って確認とるのも一つですね!それでハッとしてくれたらいいですけど…

ぷにまな

うちの旦那もわたしがコロナでのたうち回ってる時
自室で仕事してましたよ😇💦💦
こっちは39度でヘロヘロな中育児家事してたのになにも
手伝ってくれませんでした。

はじめてのママリ

うちも子供→夫→私の順でかかり、私の回復が一番遅かったです。夫はリモートですが、私の体調が回復するまでは仕事休んで子どもたちの相手してくれていました💦
みーままさんのご主人も自転車なので、それぐらい外に出てもいいと思いますが、せめてご家族が元気になってからにして欲しいですよね😢