※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ssm
子育て・グッズ

イヤイヤ期がいつ終わるか心配です。1歳7ヶ月から1年経ち、まだ続いています。提案にも反応しません。いつごろ収まるでしょうか。

イヤイヤ期って終わるんですか?という素朴な疑問です。

1歳7ヶ月ぐらいから始まって、もう1年が過ぎましたがまだ終わる気配はなく、なんなら下の子が生まれて悪化しました。
こちらが「〜しよう!」などの提案することには全て「いや!」公園の遊具で遊ぶときなど他のお友達がいても、「順番しない!いや!」と言ってます。
「これはいけないよ・危ないよ・痛いよ」などにも「いやー!」と泣き叫ぶこともあります。

いつ頃になれば終わるんでしょうか。

コメント

ミク

うちの子は3歳になってから急にイヤイヤしなくなりました!

  • ssm

    ssm

    急に終わるパターンもあるんですね🥺
    とりあえず3歳まで!と思って頑張ってみます💦
    ちなみに何か気を付けたこととかありますか?色々考えて上手く付き合うように頑張ってはいるんですが、時々こちらもイライラして怒ってしまうこともあり…そんなこともありましたか??

    • 12月27日
  • ミク

    ミク

    もちろん、イライラしてました😆
    でも、イヤイヤ期は成長してる証と思って後半は天邪鬼な感じをしてたので反対の言葉を言ったりして私が楽しんでました😆笑

    • 12月27日
  • ssm

    ssm

    イライラしますよね🥲
    すごーい👏
    天邪鬼だからと思って、私も反対言ってみましたが通じませんでした🤷‍♀️笑
    例えば「お風呂入らなーい!」
    には「お風呂入らないでー!」って言うんですか??
    どんな風に言ったら通じました?

    • 12月27日
  • ミク

    ミク

    うちは
    「今からお風呂なんだけどお母さん入りたくないんだよねー
    ◯◯も入りたくないよねー?
    一緒だねー🎵やったー!!
    お風呂入らないマン🎵」
    みたいに楽しく反対を言うと入るー!と言うようになりました😆笑

    • 12月27日
  • ssm

    ssm

    それ聞いただけでいい子が育ちそうなのが目に浮かびます☺️👏
    お上手ですね🥺
    参考にさせていただきます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

うちは終わるというより、ゆっくりマシになりました。4歳頃に落ち着いたと思います。3歳は一番ややこしかったですね。ピークは3歳半でした。

  • ssm

    ssm

    ピークが3歳半😭
    長いですねー💦お疲れ様でした👏

    • 12月27日
のん

もうすぐ4歳の子がいます👧
性格的にも激しめで好奇心旺盛タイプ、増していやいやがもう凄かったです🔥
2歳台が一番凄かったです。

現在、もちろん言う事聞かないことはありますが、いやいやはしなくなりました!
言えば「わかったよぅ」って言い素直に言うこと聞くことが増えました。

子供によるので何歳には終わるとは言いきれませんが、4歳台には収まる子が多いのではないでしょうか😌
赤ちゃんもいて大変かと思いますが、無理せずゆっくり頑張ってくださいね😊💪💓

  • ssm

    ssm

    いつかは、いやいやしなくなるんですね🥺
    わかったと言ってくれる日がくるまで頑張ります😭
    優しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月27日
ゆき

娘は3歳の誕生日周辺からびっくりする程楽になりました。今でもイヤイヤ言いますが落ち着いてから話せばわかるようになってきてます😊
うちの場合言葉の発達と共にマシになった気がします。ちなみにピークは2歳後半でした。

  • ssm

    ssm

    3歳ぐらいまでと思って頑張ります!!あと少し😭
    言葉の発達は割と早くて、めっちゃ長文話すんです💦
    言葉の発達と共に落ち着くとよく聞きますが、うちは言葉の発達と共に激しくなっていて謎です😂

    • 12月27日
らりるりらー

一番上の子はバナナが折れたから元に戻せ!みたいな理不尽なイヤイヤは3歳半くらいには落ち着いてましたが、気に入らない
•納得できないって理由でずっとグズグズするのは明日で5歳になるのに健在です🤣

  • ssm

    ssm

    理不尽なイヤイヤは3歳半なんですね、うちの子でいうとまだ1年続くことになりますね😇笑
    子どもですもんね、いつまでも多少は残りますよね💦
    毎日お疲れ様です🙇‍♀️

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

三女はまだあります😭😭上2人は5歳ぐらいにはだいぶ物分かりは良くなってだかなって思います!

  • ssm

    ssm

    5歳ですかー、長い道のりですね😱
    3人子育てすごいです👏
    頑張ります!!

    • 12月27日
ママリ

終わることはなかったです笑
天使の四歳に一瞬なりましたが、四歳1ヶ月ほどからプチ反抗期になりました🥹
そこからどんどんパワーアップしてそのままプチではない反抗期に入りました…で、最近少し落ち着きました…🥹

  • ssm

    ssm

    終わらないんですね😇
    それはちょっと絶望的なので、天使の4歳がくると思ってとりあえず頑張ります😅

    • 12月27日