※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、コロナ感染中。食欲がなく、遊び食べや好き嫌いが始まった可能性あり。ミルクで栄養補給しても大丈夫。完治後の対処法について相談。

生後11ヶ月、離乳食を食べなくなりました。

家族全員コロナにかかり四日目くらいです。
離乳食はごはんにBFかけたものをあげてます。

今まで食欲旺盛で好き嫌いもなく全て完食していた息子が、ここ数日あげた離乳食を吐き出して出した食べ物をぐちゃぐちゃにして遊びます💦
どうにかして食べさせようとするとギャン泣きします。。

コロナのせいだと思ったのですが、調べてみると遊び食べや好き嫌いが始まる時期などの可能性もあるようで原因はどちらかわかりません…
この場合どうしたらいいでしょうか?

コロナのせいだとしたら、大人の私ですら固形物あまり食べたくないレベルなので無理やり食べさせたくないです🥹
この月齢でも全食ミルクにして大丈夫でしょうか?
幸いにもミルクは飲んでくれてます。

また、コロナ完治後もこの状態が続いた場合、みなさんどうやって離乳食食べさせているか教えてほしいです🥺

今でも、大好きなヨーグルトなどは食べます。ただの好き嫌いなんでしょうか…

コメント

ママリ

風邪ひいたりすると喉が痛かったり胃が悪かったりで食欲は落ちますよー!
喉ごしがいいもので食べられるものをあげてました。風邪の時はアイスとかも食べさせてましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    アイス良いんですね✨
    どんなアイスあげてましたか?

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    スーパーカップの6個入りの小さいサイズあげてました。
    うどんもお粥も食べないみたいなお手上げの時に🤷‍♀️
    うちの子たちはダメでしたけど、ゼリーとかも食べれる子いるみたいです。

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    バニラアイスですね!
    おくすりのめたねはいけたので、他の食べられそうなゼリーも試してみます😊
    ありがとうございます!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子も一歳前後でコロナ感染し、離乳食たべなくなった経験があります。
コロナ感染から1ヶ月くらいは食欲が戻らず、離乳食の形状を戻してなんとか少しずつ食べさせてました。
小児科医に聞いたところ、喉が痛くて食べないのではないかということでした!

お粥は食べられそうですか?
うちは、食べない時はミルク粥にして、野菜ペースト混ぜていました!
遊び食べの場合も心折れるかと思いますが、ふとした時に食べるようになりました!
色々負担にならない範囲でお試しください😊

  • ママリ

    ママリ

    確かに咳もしているので喉が痛い可能性大です😭
    軟飯であげてましたが、5ヶ月向け粥の瓶BFがまだあったので一度試してみます!
    コメントありがとうございます!

    • 12月26日
おブス😁

ミルク飲むなら、ミルクで全然いいと思います!
コロナにかかってるとの事なので、お互いストレスにならないよーに、で、いいと思います😀

  • ママリ

    ママリ

    そう言っていただけると安心します💦
    一度全粥試してみてダメなら治るまではしばらくミルクにします🥹
    コメントありがとうございます!

    • 12月26日
ケイト

皆さん言われてるみたいに、風邪で痛くて食べられないなら、ミルクでいいと思います。

が、うちの子もありました😊
昨日まで食べてたやつを嫌だー!ってされたこと😅
遊び食べとかなら食感を硬めのやつに変えてみてもダメですかね??
うちの子はご飯にBFかけるのが食感柔らかくなって嫌になったのか、食べなくなって、少し食感あるやつにしたらまた食べてくれました😊

  • ママリ

    ママリ

    喉痛いのかなと思って夕食で10倍粥あげてみましたがやっぱりベェって出してしまいました💦

    逆に食感硬いほうがいい場合もあるんですね?!
    コロナ治り次第、それも試してみたいとおもいます!
    ありがとうございます😊

    • 12月26日
  • ケイト

    ケイト

    うーん🤔その子によるかとは思いますが、うちの子は月齢より硬めの方が好きでしたよ😊
    今でも野菜は葉物より根菜の方が食べますし(笑)

    もしコロナが治ってもイヤイヤ!って感じなら試してみてください😊

    • 12月27日
あまゆ

もしかして、嗅覚とか味覚とかやられてませんかね?
私も家族全員コロナにかかって、みんな味を感じられず3週間はまともにご飯食べられなくなりました😭
三男もミルクだけなら飲めたので、お供え程度で離乳食を出して、ほぼほぼミルクでした☺️
全食ミルクでも全然アリだと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    今私がそれです💦なーんも美味しくないですよね…
    確かに息子もそのせいで美味しくなくて口から出してしまう可能性ありますね🤔
    今日の夕食はほんとにお供え程度でした😂しばしミルクでしのいでもらいますm(_ _)m
    コメントありがとうございます!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰す

喉が痛くて食べれないのではないでしょうか😢?

子供たちも熱出た時はジュースやヨーグルト、好きなもの三昧ですが食欲もなさそうです。体調よくなれば食べてくれます😵💦

  • ママリ

    ママリ

    おそらく喉痛い+味覚ない可能性ありです💦
    うちも何故かヨーグルトは食べるんですがちょっと冷たいから良いのかな?🤔
    体調治ったら食べてくれるように祈ります🥹
    しばらく栄養はミルクからですね💦
    コメントありがとうございます!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

子ども用のジュレはどうでしょうか?
ウィダーインゼリーみたいなやつです
近所のドラッグストアにあったので風邪で食欲ない時はこれを飲ませてました
ちなみに好みによるでしょうが、うちの子は画像(粗くてすみません)の真ん中は大好き、右はそこそこ、左はピーマン入ってる系は嫌い、でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像貼り忘れました💦

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    あー!よくCMでみます!!
    野菜ジュレってことは野菜の栄養とれるってことですよね🥬
    おくすりのめたね食べれたのでこれならイケるかもしれないです✊
    試してみます!!
    ありがとうございます!

    • 12月26日
moony mama

息子が、その頃からBFを全く受け付けなくなりましたよ。特に体調不良とかになったわけでもなく。
なので、お出かけも手作りのお弁当持参してました。

  • ママリ

    ママリ

    BF受け付けなくなるのめっちゃ困りますね😭
    赤ちゃんなりに舌が肥えたのでしょうか🤔
    治ったら今まで通り食べてくれるようになることを祈ります💦
    コメントありがとうございます!

    • 12月26日