※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

8ヶ月の娘のうんちの状況が変化しています。受診すべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?

8ヶ月娘、うんちの質問です😔💦

ミルクは生まれた時からEあかちゃん、
離乳食は2回食でよく食べます。

1週間前頃からうんちのペースがおかしいです。
もともとは1日に1回〜2回ほど大量にするタイプですが、
ここ1週間ほど少量のうんちを1日多い時で5回ほどします。
オナラをするのと一緒に出ちゃってる感じもします。
色は薄い黄緑色っぽい感じで、においはたまに酸っぱいようなにおいもします。
本人の機嫌はよくて、ぐったりする感じもないので様子見中で小児科の受診はしていません。

同じような経験された方いらっしゃいますか?
お腹の調子を診てもらうためにも受診した方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1日5回以上の下痢便、軟便は受信した方がいいですよ💦
固まってるのなら様子見でもいいと思いますが。

うちのこも大量にするタイプですが、あまり何回もする時は食べすぎ飲みすぎでお腹の調子が悪かったりします。
離乳食やミルクの量を調節してみた方がいいかもしれません。

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます。

    離乳食、ミルクの量の調節してみたいと思います。
    あとは小児科受診検討したいと思います。
    ありがとうございました😔😰

    • 12月26日
さくたろう(27)

9ヶ月の男の子育ててます👶🏻

うちも8ヶ月頃から1日に多いと4回ほどコロコロうんち出すようになりました😂

薄い黄色?ぽい色で匂いはたまに酸っぱい感じします!
今は臭いです😂

本人は熱もないし元気なので様子見してます🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます。
    ころころウンチなんですね😔🤔
    うちの子は常に水っぽくて😔・・・
    においは同じ感じですね😊!
    ちょっと様子をみて、小児科受診するか考えたいと思います。

    ありがとうございました✨

    • 12月26日