※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ファッション好きな女性が、今月は旦那に内緒で3万円使い、お小遣いも使い果たし、来月は我慢したいと相談しています。同じくファッション好きな方の月の支出について知りたいです。

今月旦那に内緒で服や化粧品で約3万、自分のお小遣いとは別枠で使ってしまいました…🤫(お小遣いは月2.5万で今月はもう使い果たしています)
先月は子供の服たくさん買いました😂
昔からファッションが趣味、仕事もファッション関係で、今は別の仕事をしていますがファッション好きな気持ちは全く変わらないのでシーズンごとに物欲がとまりません😱
同じようにファッション好きで、できれば月収40万以下の方!年間どのくらいお金かけていますか??👖👗

来年こそはある服で我慢する!と思っても有言実行できた試しがないので、次こそは我慢して別のことに使いたいです…笑

コメント

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫じゃないですか‼️
シーズンオフになったらメルカリとかで販売して次のシーズンに買うものの足しにするとか出来ますし‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね、、そう思うことにします🤣💞

    • 12月26日
ママリ

私も元々ファッション業界、美容業界に勤めてておしゃれ大好きです😍💓
今は別の職種で扶養内パート、現在育休中です😌
私も最初の頃は物欲とまらなかったですが、考え方が変わってミニマリストとまでは行かないけど、本当に大好きで毎日でも着たい使いたいと思えるような服、コスメだけを持つようになってからはあまり買わなくなりました☺️
私も毎月お小遣い設定してるのですが、使わない月はほとんど使わず貯金してて、本当に欲しいものに出会った時は少し高くてもその貯金で買ってます😍
昔はよく考えずバンバン買ってて物で溢れてるのが幸せだったんですけど、今は買う前にめちゃくちゃ考えるようになったので、持ってるものが全部お気に入りで大好きで大切に使ってるので、こういう生活も幸せだなって思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私もミニマリストの方のインスタとかみてて凄いなぁって思ってたんです🥺✨元々沢山買う方だったのであれば、おそらく色んな格好がしたい!って気持ちがあったんですよね、、?私がそうなのですが、、笑
    考え方が変わったキッカケってどんなでしたか?🥺

    例えばアウターにしても黒のダウンは持ってるけど白はないし可愛いから着たい、コートもショート丈ロング丈それぞれ着たいし、柄物もたまには着たい、、など色んな服を着たい気持ちが抑えられなくて😱もちろん私も持ってるもの全てお気に入りなんですが…🥺

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    私はミニマリストってわけではないんですけどね😂
    それに少し似た考えかな?という感じで…
    人それぞれなので、これを推奨するわけでもないですし、あくまで私の考え方ですがお話ししますね☺️
    明確なキッカケがあったわけではないですが、子供授かる前に5年間不妊治療してまして😌
    治療のために仕事を辞めて収入も減り、でも治療にもお金かかるしいつか会えるかもしれない子供のために貯金をしたいって思って。
    お金には限りがあるので、何を優先するかをしっかり考えるようになって、今まで浪費してたお金を見直して行った時に、服やコスメが大好きで使ってたけど、その中でもやっぱり使っていないものもあるなと気づきました。
    好きで買ってデザインも気に入ってるのにもっと好きで着たい服があるからそっちばかり着てたりして😌
    あまり着ない服に使うお金をそれよりも子供を授かるためや子供のための貯金に回したいと思うようになり、そこから物を買う基準が徐々に変わっていきました😌

    でもミニマリストではないので、数を減らすことを目的とはしていないんです!
    なので結構数は持ってるんですけど、今ある服が大好きだから新たに欲しいと思うことが減ったし、欲しいと思っても本当に着るか、年に何日くらい着るか、そしてその分のお金は子供の貯金に回すよりも買いたいのか考えるようになりました✨
    本当に気に入った服でそれを買って着ることで楽しく子育てできるし頑張れる、今回は子供の貯金より優先して良い!って思って買うこともあります😌
    そこまで思えなければ買いません😌

    でも別に今のままで楽しくて金銭的にも問題ないならそれでいいと思いますよ〜!!

    それぞれお金を使える範囲も違うし優先順位も違うと思うので、その範囲内で優先順位に沿って使えていれば何も問題ないと思います😊💓

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭✨
    なるほどそういうことだったのですね🥺!!
    今ある服を大事にしたり、大事にしたいと思える服だけ買ったり、当たり前のことかもですが大切ですよね☺️💓私も今まで以上にそこを意識したいと思います✨

    • 12月26日