※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
妊娠・出産

25週2日の妊婦が切迫早産で入院中。子宮頸管無力症で2センチ子宮口開いており、治療しても戻らず、25週で出産した場合、赤ちゃんに影響はありますか?

25週2日の妊婦です。
23週から切迫早産で入院しています。

子宮頸管無力症と診断されました。
すでに2センチ子宮口が開いていて
リングで阻止したりウテメリン点滴で治療しても子宮頸管も子宮口も戻りません。

25週で出産したら
赤ちゃんにどんな影響がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まず第1の難関が
生存出来るか出来ないか、ですね。
28週にもなれば
グンっと生存率高くなるみたいですけど
28週まではまずそこです。

その後に臓器が完成してないから
うんちが出せなくて腸破裂の危険性、出ないと手術、とかです。

大きくなるにつれては、
ぶっちゃけ運次第な所です。
視力、聴力等に障害が出たり
運動機能に障害が出たり
学習能力に障害が出たり
って言う可能性はあります。

ゆり

何かしらの障害が残る場合や、発達に遅れが出る可能背は否定は出来ませんが
生存率が8割はあります。
26週で出産だと9割超えの生存率になるので
最低でも26週までは頑張ってほしいですね💦

  • ゆり

    ゆり

    可能性 打ちミス失礼

    • 12月23日
ママリ

その子次第です。
まず3日が脳出血を起こしやすいのでそこを乗り越えられると
生存率が上がります。
後遺症などは残りやすいかなと思います😢