※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hotaru
住まい

実家の隣にある広い土地にマイホームを検討しています。土地代はかかり…

実家の隣にある広い土地にマイホームを検討しています。
土地代はかかりませんが田舎です。
地盤硬く災害にはあいにくい地域です。
スーパー、ドラスト、総合病院、100均、コンビニは車で5分のところにありますが、基本的に山と田んぼばかりです。

そこで田舎にマイホームを建ててよかった点と悪かった点があれば是非参考に教えていただきたいです。
田舎ならではお金がかかるとかあったら教えて欲しいです。

コメント

ふうしゃ

義父母の土地に家建てました!同じく災害はほぼないだろうという地域です😌

その代わり、コンビニ車で10分、ドラッグストア、スーパー、100均、車で20分、総合病院30分って感じで
近くはないので 

デメリットは車がないと
なにもできない、
それに伴う車の維持費
ガソリン代がかかる、

お店がない、歳をとってからの買い物や通院が不便か、

こどもが将来大きくなって
出かけるようになったら
デパートなど送り迎え必須

と言ったところかと思います💦


お金に関しては逆に
田舎で還元されてる方だと思います!(コロナ給付金など)

メリットは車通りが少ないのでこどもが安心して遊べること、

こどもが少ないので
保育園や小学校など
先生からしっかりみてもらえること

田舎なため、近所の人に顔を覚えてもらえて万が一のときに助け合い精神で助けてもらえること

お野菜がたくさんもらえる


かなと思います!

  • Hotaru

    Hotaru

    長いコメントありがとうございます。とても参考になります。
    確かにお野菜は親戚が無農薬で育ててるのでもらい放題なのところはいいですよね✩︎⡱今はスーパー以外にもできましたが昔なんてライフにお買い物連れてってもらうだけでテンション爆上がりでした(笑
    送迎は必須でしたね。考えたら送り迎えに親は大変だっと思います😨

    • 12月16日
はな

車で5分のところにそれだけ揃ってたら、私の感覚ではそれはもう田舎ではないです🤣

私自身、もっと田舎で育ちました💦
車で5分圏内なんて、コンビニ1つくらいしかないです笑

うちも実家の土地に建てようか検討したことありましたが、、
そこで考えていたデメリットとしては、小学校の生徒数がめちゃくちゃ少ない、中学校は自転車かバス通学になり、遠い。
バスの本数もかなり少ないので、高校や大学なども家から通うとなると大変。
虫が多い。
くらいかなぁ🤔

それ以外の理由では、のどかでゆったり周りを気にせず生活できるし、広い土地なのに土地代もかからない。
子供も外で気兼ねなく遊べる。

うちは完全にハザードマップにかかるところなので、それを理由に親の猛反対を受けてやめましたが、今でもアリだなと思っています。

夏ママさんちくらいのところならもしかしたらそこまでじゃないのかもしれませんが、参考までに💦

  • Hotaru

    Hotaru

    とても参考になります!
    なぜかここ数年で、1か所だけに、生活における必要最低限が揃った感じです😊なのでマイホームを建てても大丈夫かな?と思ってしまいました。

    たしかに、子供が年々少なくなり小学校も中学も遠くになってしまい、学校も全部合併しちゃいました^^;

    高校の時は毎朝親は送り迎えしてくれたなぁって感じで、今もなお送り迎えは必須ですね。最寄り駅まで車で10分です。確かに子供の通学、これは見落としてました💦
    とても貴重なコメントありがとうございます❤️

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じの所に建てました。

田舎だけどそこそこ便利って住みやすいと思います😄

ショッピングモールは車で15分位の所にあるので、洋服とかも困りませんし、今はネットもあるので心配していないです😄

学校は3キロ位ありますが、逆に徒歩通学じゃなくて、車で送り迎えが容認されてるので、不審者とかあまり心配せずにいれます😄

うちは義実家から車で10分位ですが、部落が全然違うので移住民扱いで、隣近所との付き合いもほぼ無しで気楽です😄

ただうちは中学受験を考えていて、塾に通う為には車で40分位かかる、専門塾に入れないといけないかも💦とそこがデメリットだなと思っています😂

普通の高校受験なら近くの学習塾でも大丈夫だと思います😄

  • Hotaru

    Hotaru

    お返事遅くなってすみません💦
    たしかに田舎だけど住むには不自由ない程度ですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝
    宅配もあるので、買い物はネット頼ったらいいですし♪
    塾とか習い事をするところはほとんどないです💦昔は子供もいたのでそこそこあったのですが…
    まだ先なのでゆっくり検討したいと思います✩︎⡱

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

車で10分圏内に何でもある!というところに結婚前から夫が家を持ってたので最近まで住んでました。
2000万以下で購入してたので月5万以下のローン、安い!と思ってましたがガソリン代も馬鹿にならないし、ちょっとお散歩してどこかに入る、とかもできないので私は本当に辛かったです。ちょうど娘も0歳児だったので。あとは自分は良くてもどこに行くのも娘を車に乗せないといけないのも泣くし、かわいそうだしきつかったです。

他の方もおっしゃってますが子供の人数が少なく、2キロ以上離れた小学校にひと学年30人前後なのがいやで売却して引っ越しました。住みながらの売却でしたが見に来てくれた3組の方は定年したご夫婦と事業用に使おうとしている男性のみでした。そういう地域だよなあと思いました。🥲

  • Hotaru

    Hotaru

    お返事遅くなってすみません💦
    貴重な意見が聞けて良かったです😊たしかに車がないと生きていけないのでガソリン代がめっちゃかかりますよね😨お散歩してもなんにもないですwwかといっていまのところも公園くらいしかないのですが…笑
    小学校も人数が少なくなって合併しているみたいです。
    学校に子供が少ないのも心配ですよね💦参考になります。ありがとうございました😊

    • 1月8日
おとちゃんとうたくん

田舎の実家に、マイホーム住んでますか?

  • Hotaru

    Hotaru

    現在住んでいません⑅︎◡̈︎*

    • 3月14日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    別の場所を選びましたか?

    • 3月14日
  • Hotaru

    Hotaru

    夫の仕事の都合があったりして、田舎に帰ることはやめました!

    • 3月14日