※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供が風邪で鼻水がひどく、寝る時にも苦しそうで何度も起きてしまいます。手動で吸っても効果がなく、改善方法を知りたいです。

1歳5ヶ月 子供が風邪ひいて鼻水ダラダラ
寝る時も鼻水ジュルジュルで息をして何度も起きてしまう。
辛そう

たまに手動で吸うけど意味無い。、


何かいい方法ありませんか?😭😭

コメント

はじめてのママリ

頭を高くして寝させてあげると少し息が楽になると思いますよ🙌

  • あー

    あー

    少しやって見ました!けど、動くと意味なくなっちゃいますね😭😭

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    動いてしまうのは仕方ないよね💧
    下の方の言うメルシーポットなど用意するのはいいと思います!
    私も持ってますが大活躍してますよ!

    • 12月16日
  • あー

    あー

    そうなんですね。。メルシーポット寝る時とかもできるのかな。なんか音がうるさいとか見ました(;_;)
    やっぱり小児科での風邪薬貰ったけど耳鼻科にも行った方がいいんですかね?😭

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに音は大きいですね💦吸引力は下がるけど旅行等持ち運びできる小さめの電動もあるのでそちらを検討するとか🤔
    手動のやつは知母時ですか??
    耳鼻科だと鼻吸いしてくれるので少し楽になるかもですね!
    小児科でもメルシーポットみたいなので鼻吸いしてくれるところもありますよ!

    • 12月16日
りりり

メルシーポットを買うのが1番と思います💧
それか耳鼻科通いです💧
鼻水辛いですよね🥲

  • あー

    あー

    昨日小児科に行って鼻水咳止め?の薬もらいましたが
    耳鼻科に行った方がいいのかな😭
    メルシーポットよく聞きますがやっぱりいいんですか?

    • 12月16日
  • りりり

    りりり

    鼻水は耳鼻科のほうが良いですー
    吸ってもらうと治り早いしずっと鼻水出てると中耳炎なったりするので😩
    メルシーポットめちゃくちゃ良いですよ!! 慣れるまで嫌がったり大変ですが奥まで取れるしうちは3才すぎてますがいまだにお世話になってます😂

    • 12月16日
3-613&7-113

手動のほぼ無駄ですよね😅(使ったことありますが、吸えた試しがない)下の子が鼻垂れですが、メルシーポット大活躍です。内服もしてます(今日、再診して来ました)。