※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミコ
子育て・グッズ

お子さんが3人いる方、3人目が首すわり前後の頃はどうやってお風呂に入…

お子さんが3人いる方、3人目が首すわり前後の頃はどうやってお風呂に入れていましたか?
一人で3人入れたいです。ベビーバス、角度が変わり首すわり前でも使えると思われるベビーチェアを持っています。
今の状況は下記の感じです。お子さんが3人でなくても何かアドバイスやアイディア頂けたら嬉しいですm(__)m

長男:一人でも入れるがしっかり洗えてはいないと思われる。この頃かまってちゃんなのか単に面倒なだけなのか、頭を洗わずに出てくるので出来れば一緒に入ってしっかり洗ってあげたい。しかしTV好きで下の子のタイミングで入ろうとするとほぼ一緒に入らない。地味に一番お風呂に入れるのが大変…

次男:目を離せない二歳児。保育園。三男にちょっかいを出しそうで怖い。こちらの心のゆとりがあればスムーズに機嫌良く入ってくれる。風邪気味…

三男:この頃かまってちゃんになってきてそばに誰かいれば泣かないが離れてしまうと泣き出す。昼間はそんなに気にならないがちょうどお風呂の時間くらいに顕著になる。おそらく兄達が帰って来ていろんな音でよく眠れなかったり落ち着かないのだと思う。昼間に入れてしまうことは可能だが湯冷めが心配…

コメント