※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっちゃま
お金・保険

公務員の育休手当について相談中。標準月額の計算や育休延長、有給消化について不明点あり。育休手当を考慮し、最適な選択を模索中。助言をお願いします。

公務員の標準月額、育休手当について

育休中の公務員です。4月から仕事復帰予定だったのですが、育休中に二人目を妊娠し、悩んでいます。

2021.8〜2021.11 一人目産休
2021.12〜2023.3 一人目育休
  ↕この間 有給消化or育休延長?
2023.5〜2023.8 二人目産休
2023.9〜20○○.○ 二人目育休(未定)

①共済担当に標準月額の計算方法を問い合わせしたのですが、担当の態度が曖昧で納得いかなかったので、以下の認識であっているか、教えてください。
・4月にたった1日でも勤務(有給消化)すれば、標準月額は再計算になる。
・産休は標準月額の算定期間に含まない。
→一人目育休からそのまま二人目産休に入れば、標準月額は変わらないという認識でよいですか??

②2回目の育休延長は可能ですか?
①が合っているとして、実は既に育休を1歳まで→1歳6ヶ月までに延長しているのですが、2回目の延長はできるのでしょうか?何か理由付が必要でしょうか?

③皆さんだったら、産休に入るまで有給消化と育休延長どちらを選びますか?
有給消化すればその間も給与が満額もらえますし、6月ボーナスの査定期間が延ばせるメリットがあります✨産休育休の間は掛金免除ですし✨
でも、一人目の時より標準月額ががくっと下がり(10万は下がります😭)、それに伴い育休手当もめっちゃ下がります!!!
ちなみに有給消化選ぶと、ちゃっかり保育園にも申込めますが、保育料が満額😱で辛いので、そこまで激戦区でなく2歳入園もまあできる地域なこともあり、ひとまず保育園は考えないことにしました。

①②は要確認ですが、どちらを選んでも手取りとして同じくらいになるのであれば、育休手当なら無給扱いになりますから、所得税や住民税が抑えられる育休延長を選んだほうがよいのかなと素人としては考えています。

詳しい方、どうかお知恵を貸してください🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀

コメント

はじめてのママリ🔰

①共済によって違うかもですが…
私のところは、産休で給与出たのが算定期間に入り、標準報酬月額変わりました。なので育休手当さがりました😅
定時改定が4〜6月の給与で決まるので、そこに産休がかぶったからかもしれません(7月生まれ、5月中頃〜9月産休でした)

②所属によりますね…私の自治体は延長の回数制限は特にありません💦なので可能でしたが、よく「延長1回のみ」というところも聞きます🥺💦

③職場的に有給消化ありですか?
私のところは産休育休でないと人員補充ができないのでできないと思います🤔
有給の残日数、上の子の1歳半がいつか、下の子の予定日…この辺でも変わりますが、私なら育休→産休が周り的にも一番迷惑でないかなと思います🤔

  • ぽっちゃま

    ぽっちゃま

    ご回答ありがとうございます!

    私も産休は算定期間になると思っていたのですが、その担当者は「産休は除外されると思います」と言っていました😅私も予定日が7月で産休が算定期間に丸かぶりするので、2回目の育休延長が可能かどうかも合わせて、もう一度人事課に確認したいと思います💦

    有給はMAX40日あるので、産休まで日数は足ります!
    私の所属は産休育休でも有給消化でも人員補充はできるみたいで、なのでどっちでもいいよ!決まったら教えて!というかんじです😅
    逆にそういった人員補充の制約があれば、悩まずに即決できて良かったなと思いました😅

    大変参考になりました。わかりやすいご説明ありがとうございました🙇‍♀

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共済のことは人事課でなく直接共済に聞いた方がいいかもです😅💦
    私も人事の共済担当に聞いてて結局違うじゃん!ってことありました💦
    私も残業代がもともとあったので下がった感じです🥲
    9月の手当から下がりました!

    どっちでもいいなら…悩みますね。育休手当は延長してますか?
    3〜5月で有給とると、3月4月は社会保険料かかるし…という気もしますね🤔
    ボーナスがなんとも言えないんですが、私のところは査定期間2週間産休だった夏と、3ヶ月あった冬はほぼ同額だったので…有給取ってるとどうなるか不明ですね…笑
    ちなみに私も1人目の産休前に有給全部使おうとしたんですが、人事課に「え!おいておかないんですか⁉︎」って止められました。何故止められたのか理由は分かってないんですが、おそらく復帰後のために置いておいた方が良かったのか…?ってなってます💦😅

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    標準報酬月額の仕組みご存知ですかね??
    給与に合わせて改定されるんですが、定時改定(年1回)と随時改定ってのがあります。
    定時改定が毎年4〜6月の給与で計算され、9月からの標準報酬が決まる…という流れです。
    標準報酬月額から社会保険料が決まるので、4〜6月に残業しない方がいいと一般的に言われるのはそのためです!💡
    なので、産休が4〜6月にかぶると定時改定の時期(年1絶対ある)に当てはまり、9月に改定される…ということが起こります😅

    • 12月14日
まい

育休からそのまま2人目の産休に入れば額は変わらないと思います😊

うちの場合は、延長は一回のみと言われていて、2回目はできません。なので、私は延長する際に最長まで伸ばしてとっておき、復帰を早めたかったら早めるように言われました!

  • ぽっちゃま

    ぽっちゃま

    ご回答ありがとうございます!

    私の所属も、育休延長は原則一回までと言われていた気がします。二人目の妊娠が延長の理由になるのか、確認してみようと思います!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

育休からそのまま産休に入りましたが、元々夜勤などもない職種なのでその手当がないので下がりませんでしたがあれば下がったと思います🤔4〜6月に産前産後が被ったので9月の改訂で月7万上がったので、手当も9月以降は上がりました。
延長は1回しか出来ないので、最大で申告して短縮(こちらは口頭での報告でOKでカウントされない)するように言われていました。
私の場合は代替の人がいるので数日位なら有給消化もありですが1ヶ月は無理だと思います💦仕事が回らないので…

  • ぽっちゃま

    ぽっちゃま

    ご回答ありがとうございます!

    私も夜勤はなかったのですが、通勤手当や残業で稼いでいたので、ざっと見積もって10万は下がると思うんです😅
    9月の改訂で7万も上がることがあるんですか✨それは助かりますね!私も5〜8月に産休が被るのですが、その場合改訂されるのでしょうか?9月以降月額が下がる場合もあるんでしょうか?詳しく教えていただけないでしょうか🙇‍♀

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5.6月があるので改訂されて下がると思います😖残業代があったなら…詳しくは分からないですが、ママリで見ていると残業代があった人などは下がったと言う人がほとんどでした💦
    ちなみに私が住んでいる市では5月が予定日なら4月は例えば有給消化で復帰しても就労扱いでは無い(予定日の8週間前が属する月の初日から妊娠出産枠)です…ですが産前産後が優先される地域なので3人連続育休中ですが上2人は産前産後で入園してずっと保育園に通っています。

    • 12月13日
  • ぽっちゃま

    ぽっちゃま

    4月に産休が被れば、9月改正で上がるんでしょうか?どういう仕組みになっているんでしょうか?しつこかったらすみません😅

    産前産後で入園してもずっと通っていられるなんてすごいですね!うちの自治体は、病気になったとかを除いて、産後2ヶ月で退園と聞きました😨子育てママにやさしい地域なんですね!うらやましいです🥺

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4〜6月の平均で決まるので、残業代はなくなるのでその分は低くなるので多分ぽっちゃまさんは下がってしまうと思います😭私は残業代は無かったので産休に入っても普段通りなので引かれ物が減る分手取りも増えたので上がりましたが💦

    • 12月14日
のん

1人目育休中(2年)に2人目妊娠しました!
2ヶ月だけ仕事復帰、1人目保育園に入れるために復帰しました。

2回目の育休延長は理由必要ですよ😭
1回目は理由不要で誰でも延長可能、延長はたしか原則1回までだったと思います。

私も育休延長の案もありましたが、保育園入れない&産後1人目いながら赤ちゃんのお世話は大変だと思ったので2ヶ月だけ復帰しました😊
(ほんとに大変でママが休めないので入れることを全力でオススメします‼️)
ちなみに、このような場合でも育休手当は1人目も2人目も同じ額きました!

  • ぽっちゃま

    ぽっちゃま

    ご回答ありがとうございます!

    たしかに1回目の延長では理由問われませんでした。2回目は理由が必要なんですね🤔

    先輩ママさんのアドバイス大変参考になります!
    私も2歳+新生児の世話する自信はないので、産前産後だけなら復帰せず申し込めると聞き、その間だけ保育園に入れようかなあと考えてました!予定日が7月頭なので、産後3ヶ月までは預けられますが、それ以降も二人ワンオペで見るって大変ですかね?有給復帰して無期限で入園したほうがいいんでしょうか💦

    上の子を保育園に入れられて、しかも手当額変わらなかったのですね👏それはうらやましい限りです🥺✨

    • 12月13日
  • のん

    のん

    私も今回の育休で1度延長してますが、理由聞かれませんでした!

    そもそも産前産後で入園可能なんですか?😩
    育休明けで就労理由の方が断然点数高く入りやすい、しかも無期限で預けられる、育休中も預けられるのでそちらを全力でオススメします👍‼️
    1人目が産後3ヶ月以降退園になるという事ですが、イヤイヤ2歳児と赤ちゃん家で見るのは相当疲れます。。想像以上です😵
    下の子寝てるのに上の子騒いで起こすとか日常茶飯事でイライラするのは事実です😅😂
    産後3ヶ月はママ寝不足、そんな中1人目のお子さんが満足した遊びができないと思います。
    なので保育園行った方が1人目のためだし、ママが休めるのでWinWinかと☺️💓
    また、2人目のお子さんの育休が明けたあとお子さん2人同時に入園は可能な地域ですか?
    上のお子さんは年齢がだんだん上がるにつれ入りづらくなります😅

    旦那さんが育休とれる、ご実家が協力してくれるなど誰かしらの協力があれば産前産後だけでも大丈夫かもしれませんが、想像以上に2人は大変なので有給復帰した方がママのためだなと思いました🥰
    私一個人の意見なので悪しからず🌟

    • 12月13日
ぽっちゃま

4月に産休が被れば、9月改正で上がるんでしょうか?どういう仕組みになっているんでしょうか?しつこくてすみません😅

え〜産前産後で入園してもずっと通っていられるんですか?すごいですね!うちの自治体は、病気になった場合とか除いて産後2ヶ月で退園と聞きました😨産後ママにやさしい地域なんですね✨