※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

彼氏と結婚していいのかな?5歳上の彼です初デートは和食チェーン店で向…

彼氏と結婚していいのかな?5歳上の彼です
初デートは和食チェーン店で向こうが出してくれました
しかし2回目のデートで回転寿司チェーン店に行った時、お会計に並んで自分たちの順番になった瞬間「ここカード使えないんだった!代わりに出して」と言われ???だったものの前回出してもらったし、、と思い払いました。そのあとも半分返してくれませんでした。
その後彼が転勤になり、転勤先に遊びに行った時のことです。彼の家からは少し離れていた所で観光していたのでホテルを二人で泊まる為に取ってもらっていたのですが、めっちゃ安そうなビジホでした😂それはまあいいのですが、お会計23000円を1万ずつ出したあと、「端数出して」と言われ3000円私が出しました😂3000円は端数なのか???
そのあともお店でセットを頼もうとすると、「え?そんなに食べるの?」と嫌そうな顔をされ(奢ってくれるわけではない)、別の店では「昨日の分があるから、ここは〇〇持ちでいい?」と言われて昨日半分払ったよね?と言うと無言でお金を出しました。
収入は平均以上あります。でも違和感ありまくりです。
彼の車であちこち連れて行っては貰いました。ガソリン代は請求されていません。
このまま付き合っててもいいのかな?と思います


コメント

deleted user

私なら嫌です😂😂😂
めちゃくちゃケチですね😂😂😂

はじめてのママリ🔰

そんなケチな人すぐサヨナラですね笑
私の意見ですが、5歳も上で割り勘の時点で論外です🥹
年齢にもよりますが、デートする女の子に対してチェーン店を選ぶ、安いビジホ、あり得ないです。
私ってそんなレベルなの??てなります😇
結婚したところで経済DVまっしぐらな気がします。

もっと大事にしてくれる男性いますよ。
貴女をお姫様扱いしてくれる男性にしましょう。
そんなケチ野郎とはすぐさまおさらばしましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケチ野郎という言葉に心を掴まれました。そうですよね。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    勿論、全て男性持ちなのは違うと思います。でも、常にお金を出して尽くして貰っていたら自ずとここは私が払うよ!
    いつも出して貰ってるし、出したい!🥹
    となるハズです。ここで貴女がお金を出せば良いと思います。

    付き合ってる段階でその状態だと、結婚したらもっと雑にされますよ😭
    満足なお金も与えず家政婦扱い、、
    そんな男性じゃなく、デートしてても連絡取ってても(喧嘩以外)愛されてるなぁ💓と行動で思わせてくれるような男性の方が絶対に良いです🥹

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々とスミマセン💦
    熱くなってしまいました😅
    お節介かもしれませんね、気を悪くされたらスミマセン😭

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今思い出したんですが、よく既婚の友人のことをあいつは嫁に財布握られててお小遣い制らしい。俺は絶対そんなのイヤだわーと言っていました😂経済DVされそうですよね。
    大事にされてるなーと思ったことありません。いいことないですね😔

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやぁもうフラグすぎて、、、😨
    お金の管理を女性にさせるのが嫌で、その分沢山稼いでおられるなら男性が握って毎月決まった額の生活費くれるなら良いと思いますが、絶対そんな事無さそうですよね?💦
    ましてや妊娠して働けなくなった時にどう対応してくるとか、、
    出産してからの対応とか、、
    目に見えるような気がします😭

    • 12月13日
ままり

違和感を抱くなら辞めた方がいいと思います。
23000円の端数出してって言うならわかりますが
2人で10000円ずつ払って端数出してって…
来てもらってるのに出させるんだという感じです💦
割り勘とかは全然いいと思うんですけど
カード使えないんだったとか
カードないとお金ないの?って思うし
なんか元々知っててきてるんじゃない?と思いました💦

でもガソリン代を出してもらってるしと
割り切れるならいいかもしれませんが
違和感や不満に思うなら辞めた方がいいと思います

はじめてのママリ🔰

付き合っている時点でお金に関してん??って思うことがあった時、結婚したらお金だけに限らずもっと嫌なところが見えてくるかと思います、、🥲

はじめてのママリ🔰

結婚したらむしろ
節約してくれそうで良さそうですけどね🤣✨

うちの旦那はAma〇n(一応隠します)で
ゴミばっか買ってまじで無駄使いするので
困ってます🤣💦

ちぃママ

え…私ならナシです。
結婚前にお金に関して思うところがある場合、結婚してから苦労しますよ💦💦

えり

もうすでに価値観があっていなと思うので結婚してもずっとモヤモヤしながら生活するんじゃないでしょうか?😣

ma

男の人に全部出してもらおう
なんて思ってないですけど、、
カード使えないなら
後で下ろし返してくれるなり
前回出してもらったから
今日は
俺が出すとか、、なら
全然いいですけど😂
ホテルは3000円が端数は
なんか嫌ですね😂

さらい

違和感大事にした方がいいですよ

一緒にいて、いいわけがない

はじめてのママリ🔰

うわぁ。

ケチだし、
一番は、面倒くさそうな臭いがします💦

はじめてのママリ🔰

ケチくさw
私なら絶対結婚しません!
無理です!

ママリ

え 無理です🤣
デートの時は無理してでも見栄をはるために 男が出しますよね
付き合いが長いとかなら 割り勘とかたまには私が出すよ!も分かりますが…
そんな見栄もプライドもない人私なら無理です💦

🔰タヌ子mama

違和感を感じているなら
その気持ちをちゃんとつたえて見てはどうでしょうか?
お金のことや生活リズムなどは一緒に住み始めるとすごーく気になります!
うちもそうでしたから洗濯の欲し方、家事の進め方などもう毎日喧嘩してました😅
でも、ちゃんとこうして欲しいとかこういうルールにしようとかちゃんと話し合えたから今があるのだと思うので気になったところは言ってみるのが良いかと別れるとかはそれからでも良いのかなと思いますよ💦