※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりらっくま
妊活

タイミング法についての質問です。排卵日にhcg注射を打っていますが、今回は授からず、生理が17日目にきたため排卵がズレたのか不安です。次回のタイミングがわからないとのことです。

タイミング法について。

病院でクロミッド→卵胞チェック、hcg注射→黄体ホルモン飲み薬の流れでタイミング法を行なっています。
3周期目になります。
いつタイミングを取ったらいいのかわからなくなりました💦

私は毎回D-16で排卵直前になるのでその日にhcg注射を打っています。
一応女の子希望なので注射の前日のみタイミングを取っていました。
しかし今回はD-16(11/14)でhcg注射を打ち、注射の前日と当日頑張ってタイミングを取ったのですが残念ながら授からず…。
しかも今回は注射から17日目で生理がきたのですがこれって排卵がズレたってことですか??🙄

次回は一体いつタイミングを取ればいいのかわからなくなりました💦

コメント

deleted user

排卵がズレた可能性もありますが、黄体ホルモンの影響で生理が遅れた(高温期が長かった)ような感じかなと思います🤔
わたしも、黄体ホルモン飲んでたときは排卵から生理までが長いときもありました。

  • ゆりらっくま

    ゆりらっくま

    そうなんですね🙄
    じゃあ黄体ホルモンの影響ということで気にしないで注射の前日と当日タイミング、で大丈夫でしょうか?💦

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基礎体温やエコーで排卵日間違いないなら黄体ホルモンの影響と考えていいんじゃないかなと思います。

    産み分けについては詳しくないのでどのタイミングがいいとかは分かりません、ごめんなさい💦

    • 12月4日