※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
華
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子が夜中に泣き始めることがあり、ストレスや夜驚症か悩んでいます。同じ経験の方の対策を知りたいです。

もうすぐ1歳6ヶ月の子のことになります。

生後5ヶ月くらいから3ヶ月に2回ほど
寝てるのに泣き始めます。
寝ぼけてるかなって声かけるのですが起きる気配がなく抱っこしても起きる気配もなくのけぞってまで泣きます。
2分ほど泣いておしゃぶりをさせると落ち着いて何事もなかったかのようにまた眠ります。
一歳手前くらいからそれがなくなったのですが
今日久しぶりに泣きました。

娘が産まれて甘えれなくてきてるストレスなのか、
他に何か理由があるのかわからなくて悩んでいます。
なにも支障がないならそれでいいとは思ったのですが
ストレスからとかならもう少し息子との時間作ってあげたいなと思い他にもそうゆう方いらっしゃったらぜひ教えてほしいです。。。

少し調べたのですが夜驚症?なのかな,とも思いました。
けどネットに書いてあったのですが
2歳から3歳くらいの子がなりやすいと書いてあり、
違うのかな、とも悩んでます。
誰か一歳の方いましたら対策等教えていた抱きたいです。

頻度は少ないにしろ夢?で泣いてる息子見ると
母悲しくなります🥲🥲🥲

コメント

ままり

1歳半なら
まだまだ夜泣きのある時期です。
日中の刺激に影響されやすい年齢なので、
普段とは違うことがあったりすると泣くお子さんは多いですよ😊
夢を見ていることも多いでしょうね❗️
あとは、下のお子さんが生まれて、
今までとは違う環境になったことも影響すると思います。
夜驚症とは違うと思います😊

頻度もかなり少ないですし、
2分くらいで落ち着くなら、そこまで心配されることはないかなぁと思いますよ。
たまたまだと思います❗️

これがかなりの頻度であって、時間も長いなら
何かの要因があったり、
そういう時期に突入したのかな❓と思います。
そうなった時には、ギュッと触れ合う時間を長くしたり、
ママと2人の時間を作ってあげたりと
何か対処してあげるといいと思います☺️
今は様子見でいいと思いますよ❗️