※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ🐰
お出かけ

偏食っ子&座っていられない子の旅行についてアドバイスください🙇‍♀️1…

偏食っ子&座っていられない子の旅行についてアドバイスください🙇‍♀️
(ある程度大きくなるまで控えろ等の回答はご遠慮ください)

1歳9ヶ月になる頃に修善寺へ旅行を予定しています。
部屋食が理想だったのですがなかなか見つからず、バイキング形式になりそうです。

以前外食をした際には座っていられず、『歩くー!解放してー!』といった感じでまったく食事になりませんでした。
また、最近は偏食がありベビーフードは受け付けません。
(白飯、納豆は大好きです。)

①ぐずり対策を教えてください
②食べ物関係はどんなものを持参すると便利でしょうか?

コメント

deleted user


子供の食べ物をまずすぐ取りに行く
シールブックなど遊べそうなものを持っていく

ですかね🥺

1歳7ヶ月ならレストランには食べ物は持参しないほうが良いかと!

  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    回答ありがとうございます!
    シールブック調べてみます🙌

    持参はせずに部屋で食べさせようかな…とは思っています😃

    • 11月30日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

①うちは交代で食べてます。

②宿に確認した方がいいと思いますが、基本持ち込みはできないんじゃないですかね💦もしできるとしたら、アンパンマンパンくらいですかね🤔

  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    回答ありがとうございます!
    やはり交代ですよね🤔

    持っていくとしても部屋で食べさせようかなと思っています✨アンパンマンパンは安心ですよね🥺

    • 11月30日