※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぷん
子育て・グッズ

電動自転車のレインカバーで運転しやすさや防寒対策、購入の必要性について相談しています。


 電動自転車のレインカバーを前後につけてる方
 運転しにくく無いですか?😵
 前も見にくいし、前輪の下あたりも見えないし
 買おうか迷っていますのでアドバイスください

 我が家は車もある為、雨の日は自転車には乗りません

 自転車に乗って少し遠くの公園など探検に
 行くことにハマっていて防寒対策に
 買おうかなと思っています

 上の子が4月から幼稚園で昼間は
 下の子と2人行動で幼稚園終わる前には
 買い物など済ませるので
 上の子用のは買ってもあまり出番は
 なさそうだなとも思ってます😵😵😵

 また、付けっ放しが推薦されている為
 冬の間は常にある状態です🙄🙄🙄



 ● レインカバーの運転のしやすさ
 ● 防寒対策にはいいか
 ● 上野雇用のもの買うべきか


 よろしくお願いします!
 

コメント

ままり

まさに写真のものと同じレインカバーを前後付けていますが、運転しにくいと思ったことはないです😳
風が直接かからないので防寒にもなるかなとは思います😊
去年とかも寒い時は閉めたりしてました!
うちは保育園も通勤も自転車なので毎日乗ってますが不便と思ったことはないですよ😊
荷物多い時も閉めてたら落ちる心配もないので、子供が乗ってない時も活躍してます😂

  • あーぷん

    あーぷん

    ありがとうございます☺️☺️☺️
    子供乗せてない時も付けてますよね?😵
    慣れたら気にならないですかね?

    私は他人の前後つけてる自転車見て『邪魔そうだなー』って思っちゃってて😂😂

    • 11月24日
ママリ

コメント失礼します💦
回答ではなくて逆に質問なのですが、写真のレインカバーはなんていうものですか?💦なんて検索かければ出てくるか教えていただけると幸いです😖💦💦
ちなみに取り外しは簡単にできるものか分かりましたら、それも教えて欲しいです😖