※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
子育て・グッズ

母乳が溢れてストレス。1ヶ月で完ミに切り替えたい。薬で母乳止められる?骨盤痛い。痛み止め効かず。

母乳についてなのですが
現在生後1週間でかなり張ってても母乳も溢れ出て
るのですが、自分的にそれがかなりしんどいと言うか
ストレスで…
毎回乳腺炎かな💦と心配するのも疲れてしまって💦

1ヶ月で混合から完ミにしたい場合なんと言えば
母乳を止める薬貰いやすいでしょうか?😭

また、吸引分娩だったので骨盤がねじれてしまったらしく
歩くのも激痛なのですが、
同じような方いらっしゃいますか?😭
少しでも痛みが無くなる方法教えてください🙏

ちなみに、病院でもらった痛み止めは効きませんでした……
ひだり側だけいたいです🙏

コメント

deleted user

母乳を止める薬が貰えるかどうかは病院の方針によるのでなんともですが、
私の産んだ所は「母乳でもミルクでもお好きなように」って方針で、
最初からミルク希望なら薬出してくれるようでした🙆‍♀️✨

  • ゆうか

    ゆうか

    1ヶ月検診の時に混合やめてミルクにしたいと伝えれば貰えますかね〜💦

    • 11月22日
あ

母乳推奨な産院で、
痛いから無理だから止めたい、薬欲しいと言っても薬くれなかったので
自力で止めました😂😂

  • ゆうか

    ゆうか

    どうやって自力でとめましたか?!😭

    • 11月22日
  • あ

    張りすぎて痛いってなったら痛くなくなるくらいまで絞るを繰り返してました!

    全部絞るんじゃなくて痛くなくなる程度までを繰り返してたら
    作られる量減って絞る回数も減ってとまりました

    上の子の時も下の子の時もそうしましたが乳腺炎ならずに終わりました
    たまたまかもですが、、😂

    • 11月22日
  • ゆうか

    ゆうか

    とても参考になります😭
    やってみます🙏

    • 11月22日