※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
ココロ・悩み

愛媛県でてんかん持ちで車の免許を取ろうとしています。警察に提出する書類はどこで手に入れることができるでしょうか?教習所では取り扱っていないと言われました。

愛媛県でてんかん持ちで車の免許を取った方に質問です。

てんかん持ちの人は警察に書類を出さねばならないと聞いたのですが、その書類はどこでもらえるのでしょう?教習所に電話した所そういう書類は取り扱ってないと言われました💦まだ免許は取ってません。

※てんかん持ちが運転するリスクは十分承知しており、それを踏まえた上で免許を取ろうと思ってます。すみませんがそれに関する批判はご遠慮ください。冒頭に書いた通り、愛媛県でてんかん持ちで車の免許を取った方(またはご家族にそういう人がいる)のみコメントよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

批判とかでは一切ないんですが、夫がてんかんで免許持っています。
まず色々な条件をクリアしていて主治医(病院)から運転しても問題ないとゆう診断書を貰わないとダメです🙆‍♀️

  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🐶さん❤️
    病院の先生は運転はOKと言われてて書類も書くよと言われてるんですが、その書類はどこでもらえるんでしょうか?

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主治医の先生が公安委員会指定の診断書を書いて、それを提出するとゆう形らしいです。
    てんかん専門の病院だと先生に診断書欲しいんですが、と言えばもらえるはずではあるんですが🤔
    あとは、愛媛県運転免許センター相談窓口(運転適正検査)に行かれたら確実かなと思います!

    • 11月21日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🐶さん❤️
    総合病院の脳神経外科に行ってます。県の運転免許センターもあるんですね!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!うちはてんかん専門の病院なので、診断書のもらい方がもしかしたら異なるかもしれないですね💦

    あるみたいですよ!😊よければそこに聞いてみてください♪

    • 11月21日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🐶さん❤️
    ありがとうございます😊ちなみにご主人は頻度で言うとどれくらい運転されてますか?

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事上、毎日運転してます!
    休日も運転しているのでほぼ365日ですね!

    • 11月21日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🐶さん❤️
    そうなんですね!体調はどんな感じですか?

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日薬を飲んでいるので、飲んでいるうちは発作起きていないですよ😊

    • 11月21日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🐶さん❤️
    安定してるんですね!私も薬忘れず飲んでるので少し希望持てました😃

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学生時代の時に薬飲み忘れることがあったみたいで、その時に自転車乗っている時に気を失って事故ったらしいので、それ以降薬だけは気をつけてるみたいです☺️
    よかったです✨

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

愛媛でてんかんもちで車の免許取って運転しています!

最初は、担当医がデータもってたので、担当医に書いてもらって免許取りました!

その後の更新では、免許センターから書類が郵送で送られてきて、それを医者に書いてもらって提出となっています!

なので、まず担当医に電話してみて、データがなければ免許センターに問い合わせてみてください!

ちょっとうる覚えなのですが、免許更新と同タイミングではなかったとおもうので、何年ごとにまた書いてもらうとかあったはずです!

  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    心強すぎるコメントありがとうございます😭

    データとは脳波のデータですかね?来月受診なので聞いてみます。

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちがいます!データは、脳波ではなくて、公安委員会指定の診断書です!

    • 11月21日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    なるほど💦先生に相談した所『書類あったら書くよ〜』って感じだったので、知らないのかもです💦

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その感じだと、免許センターに電話して、書類もらって持って行ったほうが二度手間にならずに済みそうですね💦

    • 11月21日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    免許センターに連絡してみます。

    • 11月21日
tkhshkr

上の方が言われる様に、免許センターに問い合わせるのがベストかと思います。公安委員会提出用の診断書の様式はたしか警察のホームページにダウンロード出来るところがあったかと思いますよ(^ ^)
病院独自の様式などではダメみたいなのでご注意下さい。

  • ゆみ

    ゆみ

    tkhshkrさん❤️
    ありがとうございます😭早速連絡してみます。

    • 11月24日