※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かよこ
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子の安いおもちゃについて相談中。日用品や100均のおもちゃが好きで、お金をかけずに楽しめるアイデアを求めています。現在はオムツ袋やオーボールなどで遊んでいるそうです。

みなさんがおすすめする安いおもちゃは何ですか?
もうすぐ7ヶ月になる男の子を育てており、つかまり立ちが始まり、毎日ヒヤヒヤしています。いろんなおもちゃを買ってるのですが、それよりも日用品や100均のおもちゃが好きです。お金がかからず助かるのですが、他にもお金のかからないおもちゃがないものかと探しています。今、よく遊ぶのは

オムツやおしり拭きが入っている袋
排水溝の蓋(もちろん、排水溝に付けたことはないです)
おもちゃやおしゃぶりの落下防止につける紐
オーボール

などです。排水溝の蓋になぜかめちゃくちゃはまり、棚からぼた餅でした。みなさんのお子さんで、何でこんなもので遊ぶの?とか、こんな安いもので遊んでくれて助かる!などと思われたものがあれば是非、教えて欲しいです。

コメント

咲や

安くはないですが、私と旦那のキーケース🤣
私のは探しやすいように鈴を付けているので、振ると鍵と鈴がチャリチャリ鳴って楽しいらしいですね😂
100均の手帳型スマホケースを勝手に開けて、気づいたら旦那のスマホ触ってます🤣
私は手帳型ケースは無いので見向きもされず😁

しましまぐるの絵本が好きなので、ダイソーのしましまぐるぐるグッズは眺めてますね

  • かよこ

    かよこ

    めちゃくちゃ良いアイディアを頂き、ありがとうございます!買います!

    • 11月14日
092159

うちも日用品大好きでした!

お弁当用のシリコンカップとかキッチン用品が好きでした😁
あと缶とか箱とかやたら好きでした✨
リトミックスカーフとかもお薦めです✨

  • かよこ

    かよこ

    早速与えたら、めちゃくちゃ遊んでます!素敵なアイディア、ありがとうございました😊

    • 11月23日