※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29週の子宮頸管は3.1ミリで、異常なしと言われたが不安。お腹の張りはない。他の方の経験を知りたい。

皆さんの子宮頸管教えてください!
昨日29週0日の検診で頸管3.1ミリでした。
先生には何も言われず異常なしと母子手帳にも記入されていましたが、こちらの書き込みなどを見てたら29週は3.5が平均と書かれていたりで不安に…
先生が異常なしと言うから大丈夫だと思うのですが。。。

お腹の張りなどはないです。
上の子がいるので毎日バタバタはうごいています。

みなさん29週の時はどのくらいでしたか?

コメント

まま

29wで3センチあれば大丈夫なきがしてます!私は
27wで2.4ミリでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます
    安静とか入院とかありましたか?

    • 11月12日
えんがわ

28wから1.7から1.9mmです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます
    入院などされましたか?

    • 11月12日
  • えんがわ

    えんがわ

    強制ではなかったので、入院したほうがいいとは言われてますが、自宅安静で明日で35wのとこまできました!!

    • 11月12日
ちーずくりーむ🔰

28w30㎜でした!経産婦さんは短くなりやすいですよね。子宮口が開いてきている等他の症状がなければ大丈夫じゃないかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    先生に何も言われてないので大丈夫ですかね!
    ちーずくりーむさんも安静などなく普通に生活していますか?

    • 11月12日
  • ちーずくりーむ🔰

    ちーずくりーむ🔰

    心配になりますよね。
    私は張りやすく、出血や痛みがちょこちょこ、内子宮口が開いた時期もあり初期からずっと自宅安静です💦

    • 11月13日
deleted user

長女のときは28週で36mmで少し短め、なるべく安静にと言われました。その後短くなって入院しました。

長男のときは30週過ぎまで40mmキープできてましたが、そのときもその後短くなって入院しました。

次女のときは20週過ぎから30mmで安静で、やっぱり最後は入院しました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます

    長めでもその後短くなることもあるんですね!
    入院生活大変ですよね。。。

    あまり動きすぎないようにした方が良さそうですね!

    • 11月12日
みいみい

32週子宮頸管25mmで
自宅安静ですが張り止めの処方はなく
張りもないので安静にしてるだけでいいと
言われました。

30週で30mmあれば
大丈夫と通ってる病院には
言われています。