※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コンビ肌着とツーウェイオールで足がバタバタしてきたので、ボタンを止めてもいいか相談です。縦抱きするときにボタンを止めないと足が曲がらないので無理かな?初歩的な質問ですが😭

服装について教えてほしいです🥲
今、家ではコンビ肌着にツーウェイオールを着せているのですが、足がバタバタしてきたのでもうボタンは止めていいんですかね??
2ヶ月くらいなのかなと思ってたんですけど、縦抱きしたかったらボタン止めないと足が曲がらないから無理ですよね?
初歩的な質問ですみません😭😭

コメント

りり

足を少しでも動かすようになったらボタンを留めてあげてください😊
これからどんどん動かして遊びますよ🌷

姉妹のまま

生後3週間くらいからボタン止めています😊
足バタバタさせて、丸出しになっていたので💦

ママリ

最初からずっとボタン止めてました。

みぃ

退院後は基本ボタンしてます😊
おむつ替えの頻度が高いとボタンがめんどくさいのでドレスオールのが楽ってだけでボタンがダメなわけじゃないとおもってるんですが🤔

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます!!
服を買ったときにその袋に、足が活発になる2.3ヶ月頃からはボタンを留めて使えますみたいなこと書いてあって混乱してました🥹
もう留めててもいいんですね!
ありがとうございます🙇‍♀️