※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
妊娠・出産

28週入ってすぐに張りどめ効かず5分おきに腹痛あり張りを抑えるために入…

28週入ってすぐに張りどめ効かず5分おきに腹痛あり張りを抑えるために入院となりリトドリンの点滴を始めました😢入院した時は子宮頸管38mmでした。その2日後に頻繁な張りがあり内診したところ22mmに縮んでおりマグセントも追加で始めました。その4日後の内診では25mmでした。その後は張りも落ち着いていたのですが、今朝腹痛で目が覚め張りが頻繁なため内診すると12mmになっていました😰
入院してずっと安静にしているのにハイペースで短くなっていて不安しかありません😢
赤ちゃんも少し下がってきているとは言われていて胎動も結構下の方で感じています💦
まだ29週で目標の37週が遠いのですが、同じように子宮頸管どんどん短くなってしまった方、その後の経過はどんな感じでしたか?点滴の量はリトドリン3A20とマグセント12です。まだ上げれる余裕はあると先生には言ってもらってます!

コメント