※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の頃から寝ない子で、現在も2、3時間おきに起きる。夜中はミルクで、日中はおっぱいを与えていたが、現在は断乳。夜中に泣き止まず、睡眠不足でメンタルがやられそう。夜間断乳して成功した方や、断乳しても寝なかった方の経験を聞きたい。

アドバイスがあれば教えて下さい🥺
新生児の頃から本当に寝ない子で今も2、3時間おきに起きています。
生後1ヶ月から夜中はおっぱいをやめ、夜だけミルクで日中はおっぱいにしてきました。
現在は断乳しており、離乳食も食べる方なので夜中のミルク一回のみです。

夜中に泣くともうトントンだけでは泣き止まず、火がついたように泣くので参っています。
朝まで寝たことは産まれてから3回程しかありません。色々ネットや、健診で言われたことを試しましたが夜に寝る事には繋がらず睡眠不足すぎて毎日メンタルがやられそうです。

友達には、夜中のミルクやめてみればと言われましたが、何をしても寝ない子が夜中断乳したところで本当に寝るようになるのかにわかには信じ難いです😂
最初の1週間が大変と聞きますが、正直日中も夜中も泣き声を聞きすぎて、ミルク飲ませずに何時間も抱っこしていられる自信がありません😭

夜間断乳して成功した方や、断乳しても寝なかった方のご意見お聞きしたいです🙇‍♂️
厳しい意見はご遠慮願います🙇‍♂️

コメント

はるねんね

うちは暖乳しても寝なかったです‼️夜中起きずに朝までーなんてほとんどなかったです❗二歳くらいまで

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    やっぱり寝ない子は寝ないですよね😭
    2歳になって寝るようになったのはなにかきっかけありますか?🥺

    • 11月11日
  • はるねんね

    はるねんね

    きっかけというきっかけはなかった気がします。。段々とって感じで。。
    でも今は逆に夜泣きしてますよ❗急になきはじめて😭夜中や朝方に。。。
    旦那と上の子供で寝ていますが、旦那ではどうしようもなく別室で赤ん坊と寝ている私が起きて対応するはめに

    • 11月11日
👦🏻👶🏻

おしゃぶりに頼ってみてはどうですか?🥺

私も基本寝かしつけの時におしゃぶりに頼るようになってからちゃんと寝れるようになって育児本当楽になりました!🥰

あとは日中少し長めのお散歩とかでちょっと疲れさせてあげてみてもいいかもですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    おしゃぶりはなぜか嫌いで😭
    日中もありとあらゆることを試しましたがどんなに疲れさせることをしても寝ませんでした😭

    • 11月11日
  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    黄昏泣きですかね🥹
    私も今絶賛毎日夕方から夜にかけて永遠にギャン泣き繰り返される毎日なのでいつか終わりが来るもんだと信じて戦ってます😂

    • 11月11日
komachi

上の子ですが、1歳過ぎに夜間断乳して見事に朝まで寝るようになりましたよ!
私も相当な覚悟で断乳に挑みましたが初日に数十分グズっただけですんなり成功したので拍子抜けしました😂

もちろん個人差あると思いますが、こんなパターンもあるよということで!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    成功したんですね🥺
    ぐずぐず始まった時はずっと抱っこでトントンでしたか?
    成功例を聞くと覚悟してやってみようかなという気になります🙇‍♂️

    • 11月11日