※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子供が咳が出る風邪を引いている時の食事について相談です。咳き込んで食事が難しい状況で、食事の工夫や授乳回数について悩んでいます。

1歳0ヶ月の子供が咳が出る風邪を引いてる時のご飯ってどうしたらいいですか?😭

おとついの朝はパン粥に、りんごをすりおろしたものと、細かく切って煮た野菜を入れたものをそれぞれ食べて、パン1枚分完食しましたが、昼食は軟飯とおかずを咳き込んで大量に吐き戻してほとんど残して、夜も咳き込むので数口でやめました😵

昨日の朝、昼はパン粥を半量ずつにして、夜ご飯の時間は寝てたからそのまま起こさずに食べさせるのをやめました。

今朝はパン粥パン半量に野菜混ぜたのを完食、昼食は軟飯にBFの鉄分の粉末混ぜたものと、野菜煮混ぜたものと出しましたが、咳き込むので数口でやめました😵

パン粥少量だと食べれてますが、毎食パン(半量なので3食だと6枚切り耳なし1枚半)もよくないかなとおもうのですが、
ご飯を軟飯ではなく離乳食初期まで形状をなめらかにするか、主菜はどうしようか悩みます😵

完母で授乳回数は減ってましたが、授乳の回数増やして食事は与えない方がいいですかね?🥺
お腹空いてるだろうからあげないのも可哀想で😅

コメント

ママリ

同じく1歳の子先週から風邪ひいてて
ほぼ食べてないでおっぱいだけです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🥺
    普段よく食べるのでお腹空いてないか気になりますけど、固形物はむせるし食べさせない方がいいですもんね💦

    • 11月3日
ままり

風邪ひいたときは思い切り甘やかすつもりで、野菜ジュレとかあげちゃってます😅

小児科でとにかく塩分水分糖分といわれるので、ミルクあげて、好きなヨーグルトとかあげちゃいます。
少し良くなったらまたご飯食べれると思うので、咳き込まないものあげればいいと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    パン粥なら食べれてるので、すりおろしたりんご入れたりしてあげてます🥺
    ジュレもいいですね⭐️
    喉通りやすいものにしておこうと思います💦

    • 11月3日
SAKU

我が家の子供たちも絶賛、咳風邪引いてます😭そして嘔吐も💦
わたしもとりあえず栄養は考えずに好きで食べれる物と甘やかしてます🤣
ヨーグルト、バナナ、パン粥、野菜ジュレ、ミルクなど😊野菜などは消化悪いかな〜?と思い、ブレンダーでドロドロにしてスープみたいにしてあげてます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🥺
    4歳のお子さんはどのような食事にしてますか?
    うちは上の子が風邪ひいて下の子にうつって、今は上の子は回復してきていて下の子が悪化してます😅

    • 11月4日
  • SAKU

    SAKU

    上の子は食欲がなくて、吐いてしまうので少量ずつ食べさせてます!
    上の子はその時に食べたい物聞いてる感じです🤔バナナヨーグルト、プリン、ふりかけご飯、海苔巻きご飯、うどん、味噌汁など、、栄養より本人の食べたい物って感じです😭バニラアイス、チョコレートを食べると嘔吐率高くて控えてます😅

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    早く良くなりますように🥺
    ありがとうございました😊

    • 11月5日