※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人育児中で下の子の離乳食が始まります。自宅保育中でアドバイスを求めています。

2人育児で下の子の離乳食が始まります!
まだ初期の頃は、平気かな?とも思うんですが、
今娘は色々な事情により保育園を休んでるので自宅保育です。
2人を見ながら離乳食始めた方、こういう風にすると良いよ!とかアドバイスあったら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

あくよう

私は毎回量よりも数をこなす事を目標に離乳食進めてました😅✨
食事だけで栄養摂るのはまだまだ先なのでとりあえずアレルギーの有無を月齢で可能な分試し〜って感じで上の子見ながら全部食べさせるの大変だから『一口食べた!おっけ!もう終わり!』みたいな感じでやってると全種類食べられる時期くらいになると歯も生えて涎も出てくるようになってくるので自分で座れるようにもなってるし、もぐもぐもできて2人見ながら時間的にもスムーズに進められる気がします^ ^