※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃむ
妊娠・出産

妊娠高血圧で管理入院中。33週で帝王切開決定。不安や申し訳なさの気持ち。手術や出産に対する恐怖や不安。気持ちの整理がつかず。

妊娠高血圧になって管理入院中です😢
入院して3週間ちょっと…
薬飲んだり安静にして血圧の数値は落ち着きました。
でも今33週ですが赤ちゃんが1400gくらいから
大きくなってなくて他にここがすごく悪いとかいうものもないですが
明後日帝王切開することになりました😢
1人目も平均よりは血圧の数値は高かったものの
予定日超過で少し小さかったけど普通分娩で元気に生まれてきてくれました。
妊娠初期は今回も予定日超過かな?とか出産の入院で1週間程娘と離れるの
嫌だな〜とかなんの問題もなく生まれてきてくれることを
当たり前に考えていました。
34週も満たない。
1500gも満たない。
一緒に退院できない。
帝王切開。
考えてもみなかったことばかり告げられて気持ちが全く追いついていません。
入院中、洗濯しにいくのに産科を出るとパパやじじばばが
ママと赤ちゃんのお迎えにきてて幸せそうに退院されていく姿を何人も見ました。
それも叶わないんだと思うと辛くてたまりません😭
明後日帝王切開なったと今日担当医の先生から話があって
大号泣してしまいました😢
自分がもっとしっかり体調管理等していたら…
担当医の先生や助産師さんからはお母さんも赤ちゃんも
悪くないよ。自分を責めないでね等いろいろと言ってくださいましたが悔やんで悔やんで仕方ありません😭
今もお腹でもぞもぞ動く赤ちゃん。
小さく産んでしまうことに申し訳なさの気持ちしかありません😭
33週で1500gもなくて問題なく生まれてきてくれるのか…
不安しかありません😭
帝王切開も大部屋で同室だった妊婦さん
ほぼ帝王切開みたいでしたが術前、術後の話が聞こえてきて
恐怖を感じていました😵
出産後も痛いって助産師さんにみんな言っていて
そりゃあ痛いよな〜😭って思いながら聞いていて…
腹くくらないといけないのはわかってるんですけど
正直怖いです😢
もっと長くお腹の中にいて大きくなってほしかった😭
赤ちゃんがしんどい思いせずに産んであげたかった😭
泣き止んでもまたちょっと考えてしまったりすると
また涙が止まりません😢
もう決まってしまった以上、母親の自分がしっかりしないと
って思うのですが、なかなか気持ちの整理ができません。
こんな弱弱な私に活をいれてください😭🤪

コメント

リリ

管理入院でただでさえ心身ともに落ちているところに、色々と心構えもできてないまま明後日出産となるのはまさに青天の霹靂ですよね🥺
私も妊娠高血圧腎症になって32週で出産しました。胎児発育不全もあったので週数の割に小さい娘でしたが、現在1歳3ヶ月になり月齢通りの身長体重まで成長しましたよ😌 発達は全体的にゆっくりではありますが、大きな病気等もなく元気です☺️

産まれた時は本当に小さくてこれからどうなってしまうのか、将来は大丈夫なのかとかとても不安でしたが、赤ちゃんはちゃんと生きる力を持っています🙂 そして今の医療はとても凄いです。

簡単に大丈夫、問題ないとは言えないのですが、赤ちゃんを信じてあげてください😌
明後日の出産では私がパワーを送りますね😌✨

  • にゃむ

    にゃむ

    管理入院も転院しての初診で即入院やったんで
    いきなり娘ともバイバイになって心身ともに落ちていました😭
    ほんと青天の霹靂です😭
    リリさんも高血圧で32週で出産されたんですね😢
    体重は1500gありましたか?
    私も胎児発育不全なんやと思います😢

    今月齢通りの身長体重まで大きくなられたんですね👧🏻✨
    やっぱり発達とかもゆっくりになるんですね😣
    調べたら調べるほど怖いことしか書いていなくて…😢
    今もずっと涙、涙です😢
    大きな病気もなくてよかったですね✊!
    やっぱり健康が1番ですよね😣✨

    赤ちゃんの生きる力ですか…😣✨
    日本の医療は特にすごいみたいですね!
    でも障害とか合併症とか不安ばかりです😢

    赤ちゃん信じたいと思います😭✨
    ぜひぜひ明後日リリさんパワー
    送ってください😭♥️

    • 10月31日
  • リリ

    リリ

    そうでしたか😵なおのことショックが大きかったですね😔
    娘は1,160gで産まれました😌1000gあってよかった〜と思いましたよ🙂

    小さく早く産まれてしまったからと言って必ずしも発達に遅れがあるとは限らないのでこればかりは経過を見ていくしかないと思います🥺
    私もですが検索魔になるとネガティブなことばかりが目にとまってしまうのでよくないですよね😫

    微力ながら全力でパワーを送らせて頂きます💪🏻🔥

    • 10月31日
  • にゃむ

    にゃむ

    寂しすぎて毎日泣いてました😭
    そうだったんですね!
    1000gあるのとないのとでは
    また気持ちが違いますよね😣✨
    誤差で1500gあったらいいな〜って思ってますが
    逆にもっと体重軽いかもしれないし
    生まれてみないとわからないことだらけですよね😢
    経過もわからないですよね😭
    どうしても検索魔になっちゃいます😭😭
    体重が少なくてもお腹の中にいて臓器とかの機能の発達をしっかりした方がいいんじゃないのか…
    もうちょっと様子見したら体重増えてきてくれるんじゃないか…
    むしろ入院のストレスや食事制限のせいで体重増えないだけであって
    退院していつもの生活を送れば増えるんじゃないか…
    とかいろいろ考えちゃいます😢
    先生がおっしゃってることが1番正しいことはわかってはいるんですけど
    こんなすぐ出さないと危険な状態な感じもしなくて💦
    モヤモヤしちゃいます😔💭

    ありがとうございます😭♥️

    • 10月31日
  • リリ

    リリ

    出産の日ですね😌
    無事に出産を迎えることができるように祈ってます🍀

    • 11月2日
  • にゃむ

    にゃむ

    わざわざ当日にコメントありがとうございます😭✨
    11時からなんです😭😭
    全然実感もないですし
    腹もくくれてないし…😢
    でも頑張ります✊!

    コメント嬉しかったです♥️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月2日
  • にゃむ

    にゃむ

    無事に出産終えることできました😭✨
    手術室向かう時は恐怖すぎて
    助産師さんに「怖いです😭」連発でした💦
    手術台上がってからは
    早く産んでしまう赤ちゃんへの申し訳なさともうお腹の中にいなくなっちゃうという寂しさで大号泣しちゃいました😭😭
    でも生まれた時は上の子よりも早くに
    産声あげてくれてそれ聞いてまた涙、涙でした😭😭
    第二子は1486gと小さく
    保育器に入って一瞬しか会えませんでしたが
    小さくてもとても可愛く愛おしかったです♥️
    お腹も痛くてしんどいですが
    明日から歩くのを頑張って娘が待ってるNICUまで歩いていこうと思います✊!

    出産頑張れたのもリリさんパワー
    頂けたからです✊✨
    まだまだ不安なこともたくさんですが
    頑張っていきたいと思います!
    コメント頂けて本当に嬉しかったです😭♥️
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 11月2日
  • リリ

    リリ

    出産おめでとうございます㊗️💐
    産後すぐで色々大変な時にコメント返していただいてありがとうございます🙇‍♀️

    本当にほんとうによかったです😭✨💓 自分のことのように嬉しいです🥺私まで涙が出てきちゃいました😭
    赤ちゃんとにゃむさんの頑張りですよ👏👏👏

    これからも大変なこともあるかもしれませんが、赤ちゃんとにゃむさんそしてご家族の皆さんなら乗り越えていけると思います😌今はとにかく母体回復をお身体大事にしてくださいね😊

    お互い頑張っていきましょうね☺️
    コメント不要です🙇‍♀️💐💐

    • 11月2日
りりん

初めまして!読んでいて、私も同じような気持ちだったのでコメントしました!

2人目妊娠中に妊娠高血圧になり、赤ちゃんがあまり育っていなくNSTで赤ちゃんの心拍が少し下がり緊急帝王切開で出産しました。30週、898gでした🥺
私も初めはすごく自分を責めたり、不安で泣いてばかりでしたが、赤ちゃんが退院できるまで前向きに過ごそうと思う気持ちが強くなりました☺️あとは上の子と家族3人最後のラブラブタイムを存分に満喫してました!生まれてからは赤ちゃんも何の問題もなく今もすくすく大きく育ってくれています。

にゃむさんも心配事は絶えない気持ちとっても分かりますが、少しでも前向きになれたらと思います☺️
長々と失礼しました!

  • にゃむ

    にゃむ

    初めまして⭐️
    コメントありがとうございます😭✨
    緊急帝王切開だったんですね😣
    30週、898gだったんですか🥺
    自分を責めちゃいますよね😭
    不安で不安で仕方なかったですよね😭
    入院期間も長いのでたくさんの助産師さんが「おめでとうございます♥️見に行かせていただきましたが赤ちゃん可愛いですね💓お母さん、よく頑張りましたね!」等、声をかけてくださって嬉しかったです🍀
    また今不安に思ってることとか心配していることとかないか等も聞いてくださいます😌
    生まれてまだ4日程ですが酸素投与もなくなりミルクの消化もよく、量が少しずつ増えてきていたりと日々成長を感じ、NICU担当の助産師さんや看護師さんから赤ちゃん、お利口ですごく頑張っていますよ!と話していただきました😭✨
    寝不足になったりおっぱいマッサージが激痛やったりとしんどい思いも
    していますが、赤ちゃんが頑張っている分、私も頑張らないと✊と励まされています🍒
    出産前に最後に上の子との2人時間、家族3人の時間を満喫しようとしてた矢先の緊急入院になってしまい、上の子と離れ離れになってしまったので、赤ちゃんが産後の身体を戻す時間とお姉ちゃんと遊ぶ時間をくれたんだと思い、赤ちゃんが入院している期間は上の子とらぶらぶしたりパパと3人でお出かけしたりしたいなって思ってます😊⭐️

    りりんさんのお子さん、退院されてからなんの問題もなく今5ヶ月になられたんですね👶🏻✨
    その言葉を聞いて安心しました🍀
    正直、未熟児で早産ってどれだけ普通に正期産で生まれてきた子たちと違うんだろうとか不安です😭
    障害や病気のこともすごく考えちゃいます😣
    でも赤ちゃんのパワーってすごいですよね✨
    今はまだ体重が減っていますがこれからミルクの量もどんどん増えて体重も増えて赤ちゃんなりのペースで大きくなってほしいなと思います🎀

    前向きになれました✊✨
    こちらこそ、本当にありがとうございます😭♥️

    • 11月7日