※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
ココロ・悩み

自己肯定感が低く、精神的に辛い状況。家庭環境も厳しく、仕事や家庭での問題に悩んでいる。子供や旦那にも影響を及ぼし、自分を責める日々。消えたい気持ちや生きづらさに苦しんでいる。

もう消えてしまいたいです。

面倒くさい女ということは重々承知です。
私は自己肯定感が低くて、
自分に自信がなく、嫉妬深い、妬みやすい、情緒不安定で常に不安気質、パニック障害、軽い強迫性障害、旦那に依存…
もう悪いところしかないです。

幼い頃からの家庭環境も悪くて、
家族や身内、友人に否定されたり馬鹿にされたりしながら過ごしてきたせいか、大人になって生きづらさが更に増えた気がします。仕事での人間関係もよくつまずきます。親は毒親でこのままじゃ更に精神的におかしくなりそうなので絶縁状態です。
仕事もまともに続いたこともありません。

そんな中、旦那と結婚して子供もいて幸せなのに
全く自分の性格や気質が治りません。

旦那は転職して忙しくて家事も育児もほぼ出来てないのを、私が余裕ないせいで(生理前だから余計イライラしてるってのもあります)八つ当たりしてしまって、子供にも八つ当たりしてしまいました。本当最低ですよね。

旦那にも直して欲しいところはありますが、
私が精神的におかしい人間っていうのは本当です。
ふと、消えたくなったり、出来ませんが死にたくなってしまいます。それをダメだよ!って構って欲しくなったり…子供みたいで気持ち悪いです。そんな自分が嫌です。

子供にもよくイラついてしまって、怒鳴ってしまったり、ひどい時は叩いてしまったり、こんな教育したくない、自分とは違う優しくて素直でこの世の中で逞しく生きていける子に育てたいと妊娠中思ってたのに、こんなクズ母親っぷりです。

旦那にも嫌われないかな…と怖くはなるのですが、優しいから甘えてワガママっぽくヒステリーにもなってました。
最近はもう、放って置かれて呆れてます。


今日も喧嘩して、こんな私
離婚して親権渡して一人で鬱になって消えていけばもうこんなに心が疲れることもないかな、って思ってしまいました。


メンヘラみたいで気持ち悪くてすみません。
でも本当に生きづらくて苦しいです。

コメント

チャンミー

まず自分を許すことから始めてみたらいかがでしょう?

私も家庭環境が複雑ななか育ったためか、俗に言うメンヘラ“でした”。
過去形です。
自己肯定感は低く、依存気質、情緒不安定だし強迫観念強め、自殺願望もあって精神科に2回入院という過去があります。
でも今は、周りから「明るいよね」「接しやすい」「誰とでも仲良くなれそう」などと言われます。

二十歳を超えた頃、嫌いな自分を打破したく、一念発起しました。
まずは自分を許す。
完璧主義でしたが自分が犯したミスをとことん許しました。
「まっ、いっか!」この気持ちが大事です。
また、嫌なことがあったら人のせいにする!笑
なんでも自分が悪いと思いがちですが、それも人のせいにしちゃいます。心の中だけですが。
私は悪くないもん、みたいな。笑

あなたの姿が昔の私に重なります。
あなたが強い意志をもてば、必ず変われます。