※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まマリ
妊娠・出産

出産前の育児グッズや新生児ウェアのタイミングと、ハイローチェアの必要性について相談しています。冬生まれの赤ちゃん向けの服やグッズのおすすめも求めています。

みなさん〜!

出産前の育児グッズや新生児ウェアどのタイミングで揃えましたか?🥺
1人目が7月生まれで真夏でした!
なので、寒くなるまでは肌着やロンパース1枚で過ごしましたが
2人目が2月に出産予定で娘の新生児服などを久々に開けてみると
夏物すぎて2月に着せるのは無理と思いました😂😂
肌着やコンビ、ロンパースなど どれくらい揃えれば良いのか悩んでます🥺

また、ハイローチェアを購入しようか考えてるのですが
いると思いますか?笑
家庭によって様々ですが
買ってよかった!欲しかった!
買ったけどいらなかった、、などの意見も欲しいです🥺
今のところ、フローリングにマットを敷いて寝かせながら
上の子のお世話だったり、というのを想像すると
冬なのでハイローチェアで室内をコロコロ移動させながらの方がいいのかな?とか考えてます🎶難しいです。。

冬生まれの洋服や育児グッズ
おすすめや揃えるグッズなどあれば教えていただきたいです♪
ハイローチェアは画像のような物を買う予定です🎶

コメント

ちょんまる

ハイローチェア2人とも使いましたが2人目はあってよかったな!と思いました☺️
ぐずった時など移動先にそのまま連れて行けたりできたので😂

  • まマリ

    まマリ

    やっぱり2人目はあってよかったと思うんですね🥺🎶
    ちなみに何歳まで使いましたか?🤔

    • 10月25日
  • ちょんまる

    ちょんまる

    2人目は大きく産まれたこともあり3ヶ月くらいで使い終わっちゃいました😂

    • 10月25日
  • まマリ

    まマリ

    寝返りが始まる時期になるとやっぱり使えないですよね🥺
    でも買うと決めたので買ってみます♪笑

    • 10月25日
  • ちょんまる

    ちょんまる

    そうですね、寝返り始まる頃になると使えなくなりますがその頃は首も座ってるから床に寝転がしてもまだ大丈夫でした😂
    新生児期はあったほうがいいと思います🙆🏻‍♀️

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

1人目からハイローチェア使っています🙆🏻‍♀️
2人目もそのまま使う予定です。

行儀悪いですが、家事しながら脚で揺らすこと出来るので抱っこがしんどい時に楽できました笑

  • まマリ

    まマリ

    脚で揺らす、、私もやりそうです😂😂笑
    やっぱり、抱っこがしんどい時は楽ですよね♪🥺買うに決めました🥺

    • 10月25日