※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

体にしこりがあると分かって、病院受診したら軟部腫瘍かなという診断で…

体にしこりがあると分かって、病院受診したら軟部腫瘍かなという診断でとりあえず様子見に。

そこから、色々調べすぎたせいなのか…

指の関節が痛くなったり、左腕だけが痺れてきたり…

神経系の病気なのか、糖尿病の症状なのか、とか色々不安になってストレスで発症してるのか…

負のループ😭🌀

とりあえず、来月人間ドック受けるからその結果まで変に検索せずに、適切な結果が出てから治療始めよう🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

わ、なんか似たような状況でついコメントさせてもらいます💦

私も最近横腹の下?あばらの下?らへんにしこりがあり、とりあえず内科に行ったんですがよくわからず、今度大きい病院でCTかMRLする予定です😖

病院は何科に行かれたんですか?

いろいろ調べて良くないこと見てどんどん不安になってきちゃいますよね😢
来月人間ドックっていうのも同じです!!

  • ママリ

    ママリ

    なんとー!!こんな孤独で不安で恐怖の渦の中、同じ境遇の方にコメント頂けてとってもとっても心強いです😭😭
    ありがとうございます🥲

    大きい病院に検査で回してくれた内科の判断、安心できますね!😭

    私は、左手の親指のサイドに大きなしこりがあります💦
    それと別に、指のこわばり?激しくむくんで痛いような感じがあったので、整形外科を受診して、リウマチ検査は陰性だったので原因不明。。のままです😞
    そのしこりについては、今のところ悪性っぽくはないけど、手術で除去して検査しない限り分からないので、様子見です😭

    でも、病院に行ってからというもの、日に日に両手に痺れや脱力感が出てきて、もしかしたらストレス?自律神経の乱れ?かなと感じてます😭
    でもこれが糖尿病とかだったら…とか、不安もあって早く人間ドック受けたいです🥺
    あと、体にほんの少し赤い斑点が出てるのもすごく気になっており、皮膚科でも整形外科でも重要視されなかったので、健診で診てもらおう思います💦

    はじめてのママリ🔰さんも、人間ドック受けられるんですね🥹いつ頃ですか?
    私は4日なので、あと少し…
    初めてなのでバリウムが怖いです😱😭

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそありがとうございます🥺

    指のところですか…!
    常に見えるところだし、だからこそいつもと違うとすぐわかりますよね!😖
    突然できたというか、気になった感じですか?💦
    整形外科や皮膚科も行かれたんですね😳
    検査では陰性って、ますます何?ってなりますよね。
    私も内科でのエコーや血液検査では特に何もなく、、
    手術しないとわからないんですね、、?!😖

    考えすぎて不安でストレスっていうのはあるかもしれませんね💦
    自律神経もストレスからきたりしますもんね。。
    斑点ももしかしたらストレスからかもしれませんね、、😢

    人間ドック11月入ってすぐなんですね😣
    怖いですけど何か原因がわかって対処法がわかれば少しは安心ですよね。
    私は11月後半です!
    同じく初めてです!😊年齢同じぐらいかもですね✨

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    関節が痛いなと思って触ってたらしこりに気付きました💦
    エコーで見る限りでの判断だったので、違和感が強くなったらMRIと言われてます😭
    でも、痺れる感じが増えてきているので明日整形外科で相談して検査に進めて貰おうかと思います😞

    はじめてのママリ🔰さんも、原因不明のままでモヤモヤしますね😢
    腫瘍は生検しないと悪性かどうか分からないみたいなので、経過を見ていくのが大事みたいですね😭

    私は今年34歳です😂
    子供を産んでから一度も健康診断もしてこなかったので、思い切って人間ドックすることにしました😱

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコーではあんまりわからないですよね💦
    痺れる感じが増えてきているのは心配ですね、、
    整形外科どうでした?

    そうですよね。。何も対処しようがないのがちょっとそわそわしますよね😢

    そうなんですね!私は今年31歳です
    この機会に人間ドックでしっかり検査したいですよね😳

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりましたが🙇🏻‍♀️
    整形外科行く予定が、家族が発熱したので看病と自粛で延期しました😭💦
    暇だとしこりのこと考えてしまいますが、忙しいと痺れを気にしてる暇も無く…ある意味救われます😂🌀

    31歳なんですね🌟
    その年齢から人間ドック受けようと思うのは素晴らしいと思います✨
    検査は何でもこまめに早目にが良いですよね😭

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね💦
    お疲れ様でした😢
    また近いうちに行けるといいですね🥺
    確かに忙しくしてると少しの間だけでも忘れられるので気持ち的にちょっとはいいですよね💦 

    職場で30歳になったら受けるようになってるんです😳
    何か見つかりそうで怖いのもありますけど、早く知ってればよかったって後悔もしたくないですよね😢

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊
    本当に、お互い何もないことを祈りましょう💦
    同じ悩みの方がいて心強かったです✨

    • 10月21日
ママリ

職場で人間ドック受けさせて貰えるなんて、とても良い職場ですね✨
私は専業主婦になってから健康診断も自己管理での手続きになって、産後なんて全く検査して無かったので反省してます💦
今回慌てて子宮がんと乳がんの検査もしてます🌀

お互い、何も見つからないことを祈って人間ドック頑張りましょう😭🙏