※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん
家族・旦那

昨日主人が仕事の付き合いでご飯に行ったのですが帰りが夜中の3時で今日…

昨日主人が仕事の付き合いでご飯に行ったのですが帰りが夜中の3時で今日の昼まで寝ていました。
その仕事の付き合いの人はキャバクラが好きなようで主人をよくキャバクラに連れて行きます。
昨日も絶対連れて行かれたと勘で分かり「行った?」と聞いたら「行ったよ」と、さも当たり前のように言われました。
付き合いとはいえ生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのにと思うとイライラを通り越して泣きたくなりました。
私はその間上の子と赤ちゃんの世話を全て1人でしているのに。
仕事をくれたりもう1つの会社を一緒にやっている人なので断れないのだとは思うので、もう仕事の一環として割り切るべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう相手なら断れないかなと思いますが、だからといって当たり前のような態度とられるのは許せないです😭

ままり

うちの旦那も付き合いでキャバクラなど行く事もあります。子供が産まれてすぐとかはイライラしましたが、今は何も思わなくなりました。
いつも行ってる訳ではないので割り切ってます☆
男には付き合いとか顔を出さないといけない席もあると言ってます笑
私は男じゃないので、よくわかりませんが、、、笑

めろん

仕事の付き合いならしょうがないと思います😣
わたしキャバクラで働いている側なんですけど、赤ちゃんが生まれたばかりで本当は帰りたいんだけど上司と一緒だから飲みに来てるって方も多いです😭
男性って大変だなって早く帰らせてあげたいなと思いながら接客してます😣

まあ小さいお子さんがいても気にせず楽しまれてる方もいますが、みんながみんな好きでキャバクラに行ってる訳じゃないのであまり考えすぎないでくださいね😭
割り切ると気持ちも楽になるかと思います。
赤ちゃんのお世話大変ですよね😭
休める時に休まれてくださいね!