※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haa.
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の男の子が二語文が言えず、支援教室など勧められているが、障害を決めつけられたくない。幼稚園入園準備で焦っており、同じ経験のお母様からアドバイスを求めています。

言葉遅れ。
二歳7ヶ月の男の子です

単語は教えればほとんど言えますが
まだ二語文が言えません。

ママ、ばいばい!
虫こわい!などはたまに言います。

保健師さんから過剰に心配されており
支援教室など勧められていますが
障害があると決めつけられているようで…

まだまだ我が子の可能性と
のびのび焦らずに育てたいと言う思いで
断ってきました…

ですが幼稚園入園準備なども
これから始まるので焦ってきました

そのような経験をしたお母様
アドバイスもらえないでしょうか。

コメント

ひがこ

保健師さんは、決められたルールで動いてるので、線引きされたとおりに支援教室勧めますよね(;^ω^)

男の子は特にゆっくりですから、4歳になるまでにコミュニケーションとれれば大丈夫!!

友人の子も同じ月齢ですが、二文後なんてまだまだ(;^ω^)

そんなもんです!!

ママから見て少しでも成長してると感じるなら焦らなくて大丈夫!!

deleted user

男の子で、中には少しの言葉や態度で親が理解できていれば満足して、それ以降の言葉覚えに興味を示さなくなったりする子って多いです!
親と同じように言葉で意思を伝えたがる子は、基本喋り始め早いです。
現に甥っ子も、もうすぐ四才の今頃になってやっとわかりしゃべりはじめ、私の弟も3歳までは特にしゃべれませんでしたが、脳に問題もなく、順調です♪
男の子だからそんなもんかなーって感じですよ!
心配なら病院で相談してもいいかと思います(^ー^)

✴︎のっちん✴︎

まだ小さいので障がいがあるとは判断しにくいですが、保健師さんは日々たくさんのお子さんと接しているので少し気になったのではないかと思います。


お母様とお話するとき目はあいますか?
言葉が出なくてもコミュニケーションが取れるなら大丈夫かと思いますよ(^。^)
幼稚園に行き始めればお友達もいますし、たくさん吸収して発語に繋がると思います。
もう少し様子を見て、それでもまだ二言文が少ないようなら幼稚園の先生にも相談しても良いと思います☆

保育士でした。

りお82

お子様の成長は様々ですし、周りからの刺激で吸収することもたくさんありますよ♪♪
次にどんな言葉をお話ししてくれるのか楽しみですね(´͈ᗨ`͈)◞♡⃛

支援教室=障害...ではなく、育児の参考に...程度の軽い気持ちで参加されてもいいかなと思います♡
支援員の方も遊びながらやってくれるので楽しんで通われてるお子様もいらっしゃいましたよ♪

保育士です。

ゆずが好き

私の息子(3才3ヶ月)も言葉の遅れがあります。

息子も2才7ヶ月頃からやっと2語文が出始めました。単語も聞き取れないのはたくさんありますが増えてきました。

私自身が息子の言葉の遅れが気になっていたのもあるため、半年毎に臨床心理士の方に診てもらっています。その方に支援教室を紹介してもらい1年間通いましたよ😄発達に不安がある親子向けみたいな教室です。
堅苦しい感じではなくいろんな先生や子どもがいて、遊びの中で接し方や話し掛け方を教えてもらいました。
楽しそうだなぁーと思ったので気楽に参加してましたし、息子も楽しそうに遊んでいました😄同じように悩んでいる親、言葉が遅い子がいて何だかホッとした自分もいました。

それでも、4月から幼稚園に通うようになってから、びっくりする程しゃべるようになっています!周りと比べたらまだまだですが💦

なんかアドバイスになっていませんね、すみません(`ロ´;)

さち58

こんばんわ、初めまして、私も7歳の男の子と2歳5ヶ月の男の子がいます。

2歳5ヶ月の子供の市の健診で、全く同じ事を言われました。保育所にも行ってて、同じ月生まれのと比べたら、あまりお喋りが遅くて気になりますが…一ヶ月たつとまた言葉が増えてるので、もう少し待とうと焦らずにやりましょう!と自分に言い聞かせてます。市の保健師さんから、☎がかかって来て、支援センターに行ってみて下さいって2〜3日にかかってきたばかりですo(>_<)o