※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドか添い寝か悩んでいます。添い寝のリスクや赤ちゃんの居場所について教えてほしいです。

みなさんはベビーベッドか添い寝かどちらですか???👶🏻

現在セミダブルのベッドに夫と2人で寝ています。今のままのベッドだと一緒に寝る事はできないので、ベビーベッドを買うか、もう1つシングルかセミダブルのベッドを購入して添い寝をするか悩んでいます。
ベビーベッドいらないとよく聞くのでクーハンなどに置いて添い寝かな~と思ってはいるんですが(クーハンを日中はリビングに移動してきて赤ちゃん寝かそうかなと考えてます)添い寝って潰してしまったりとか大人の布団が赤ちゃんの顔にかかったりとかしないのか不安で、、、、特に冬生まれなので掛け布団がかかったらと思うと怖くないですか????意外とかからないのかな…

ちなみに日中の赤ちゃんの居場所も教えて頂けると嬉しいです✌🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

そいねーるでおとなのベッドに連結していました
そろそろそいねーる卒業かなーと思っている4歳です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そいねーるってベビーベッドみたいな感じなんですね!!
    ベビーベッドって意外と早く卒業なのかなと思ったけど4歳まで寝てくれるんですか!😳それだと元取れますね。笑

    • 10月13日
咲や

私は1階リビングの隣の和室にベビーベッドを置いて、その隣に布団を敷いて寝ています
寝室は2階で、ミルク作るのに階段の登り降りを夜中にしたくないので😓
日中の昼寝もそのベビーベッドです
寝返り出来るようになるまでは基本的に動かないので添い寝も大丈夫です
生後3ヶ月で子供の心臓手術で1ヶ月の付き添い入院して子供用ベッドに一緒に寝ていました😭
寝返り出来るようになると頭の位置が180°回転していたりするので添い寝は大変ですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、昇り降りは大変ですね🥲
    日ちゅはリビングには移動せず和室のままって感じですか??
    こちらが寝返りしてしまいそうですけど、意外としないもんなんでしょうか🤔
    子供用のベッドに一緒に??!狭そうですねそれ…😂😂
    やっぱり赤ちゃんは赤ちゃんの寝床がある方がいいんですかねー。
    ベビーベッド何歳くらいまでいけそうですか??

    • 10月13日
  • 咲や

    咲や

    最初はオムツ替えとか授乳の時にリビングにいましたが、基本的に寝てるのでベビーベッドの上ですね
    寝返りしだしてから起きている時はリビングのクッションフロアに移動してます
    最近はつたい歩きとハイハイでリビング動き回ってますね
    普通サイズのベビーベッドだと一歳過ぎても縦には余裕がありますよ😃
    うちのはジュニアベッドに組み換え可能なので、小学生でも使えます
    あとはベビーベッドの高さが変えられないとフェンスにつかまり立ちして危ないです😓
    病院の大人のベッドは身長部分220cm位あるのですが、子供用ベッドは180cm位ですかね😅
    横幅はシングルと同じくらいでした
    違うのはフェンスがベビーベッドみたいに上げ下げ可能で高めになっています
    私は背が低いので足伸ばして寝れましたが、寝返り打てずに身体ガチガチでした😂

    • 10月13日