※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

安産祈願に持参する妊婦帯は袋に入れて持っていけば良いですか?服装は綺麗めのスニーカーでも大丈夫でしょうか?旦那さんはスーツが良いでしょうか?神社によるかもしれませんが、一般的な服装について教えてください

今更ながら安産祈願に行こうと思っています!
そこで安産祈願に行ったことある方、そういう作法?に詳しい方に質問です。

妊婦帯はもう使っているものがあるので持参予定です。
持参して一緒に祈祷してもらう場合、袋にいれて持っていけば良いのですか??💦
普段使いの物は一枚しか持っていなくて、その場合当日は巻かずに袋か何かに入れて持って行ったほうが良いですよね?🤔
また、袋に入れて持っていくのだとしたらどんな袋で持って行きますか?😅
普通の紙袋やトートバッグ とかにいれて大丈夫でしょうか?

安産祈願は夫と二人で行く予定です。
みなさんどのような服装で行きましたか??
私は画像のようなこのような服装に綺麗めのスニーカーで浮きませんか?

また、旦那さんと一緒に行かれた方は旦那さんの服装は襟のある綺麗めな服装でした??スーツまで着て行ったほうがいいのでしょうか??
いろいろ神社によるかもしれませんが、一般的ではどうなのか相談に乗ってください💦

コメント

deleted user

私の場合、服装は普段のワンピースで行きました。
安産だけじゃなくて豊作祈願の方もいて、スーツとか着てる人いなかったです。

はじめてのママリ🔰

行く神社に問い合わせるが一番ですよ!私の神社は裸でと言われたのでそのまま持っていきました✨服装は普段着で問題ないですよ〜!その日は少し綺麗めカジュアルな感じでいきましたが、来られた方でジャージのような方もみえましたし、気になるなら神社なので露出控えめが良いかと☺️座ったりする時にスカート短いとあれなので、基本好きな格好で良いと思います🥹

🫧

私が行ったことある所は普段着の方ばっかりでした!
一応カジュアルすぎない格好では行きました!
お宮参りの方とかも一緒にご祈祷だったりするので浮かないです!
腹帯は印をおすために持っていくんですかね?何でも大丈夫です!笑
私は一応お守りなどももらうので紙袋も貰いますがトート持っていってた気がします🤔

はじめてのママリ🔰

先日安産祈願に行きましたが、腹帯はそのお寺で貰えたので持っていきませんでした!(神社やお寺によるかと思います。)

服装は、はじめてのママリ🔰さんが載せた画像のようなワンピースと白い綺麗めなスニーカーで行きました🤗✨
旦那は普通にTシャツに黒のズボンでした!(カジュアルだけど清潔感ある感じ。)
他の方はデニムの方とか、ジャージ風レギンスの方とか結構カジュアルな方も多かったですよ!
私が見かけた中では、1組だけご家族総出(ご両親や親戚?)で来てた方たちは皆さんスーツとかしっかりした服を着ておられました😳

ななっしー

私も旦那もめちゃくちゃカジュアルな普段着で行きました😂😂笑
旦那は普通にジーパンです😂笑
綺麗目な服装で来てる方もいましたがカジュアルな方もいたのでそこまで気にしなくていいと思います☺️

私が行ったところは持参した腹帯は机に置いて祈祷して貰いました!
普通の袋に入れて持って行って祈祷してもらう時は腹帯だけを言われた机に置くって感じでした!
別で安産祈願のお守りと一緒にサラシは貰いました!

しな

私は紙袋に入れて持参してください。と書いてあったので、紙袋に入れて持っていきました!
普通のカバンに入れておきました☺️
普段使いのものでもいいと思いますし、間違えてることなんてないと思いますよ✨

ちなみに一緒に受けた他の妊婦さんは、丸裸で持っていってそのまま祈祷してもらってたので、大丈夫だと思いますよ。
紙袋は開けずにそのまま台の上に置いてって感じで、終わったら袋のまま返してくれる、というスタンスでした。
特に刺繍や押印などは無く、お守りと御札をもらいました。
あとお菓子セットも(笑)
服装は一応ワンピースではありますがら転んだら危ないですしスニーカーでラフな感じで行きました。
他の方も長めのワンピースにスニーカーとかでしたので大丈夫だと思いますよ✨
(祈祷の時は靴、脱ぎますし笑)

ママリ

本日の戌の日に行ってきました!
我が家は綺麗めな普段着(Tシャツやデニムではないもの)で行きましたが、他のご家族はスーツやジャケットのような方から、ライダース着用の方までいらっしゃいました、神社によるのかもですがそんなに気にしなくてもいいのかも?くらいでした。

腹帯は新品の箱にビニールについたまま持参したら中身を出してくださいと言われました。お供えみたいな台に乗せるので持参の袋は普通のものにいれていっていいとおもいますよ(^^)