※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama♡
妊娠・出産

腹帯で困っています。パンツタイプや腹巻タイプがあるけど、何がおすすめですか?

腹帯なんですが、
安産祈願で神社でもらった長いサラシを
毎回巻くのは大変プラスすぐ外れるので、
パンツタイプ?か腹巻タイプとかなにか色々種類ありますが、
何がいいとかありますか?

コメント

deleted user

腹巻タイプ使ってました🫶🏻よかったですよー!

  • Rmama♡

    Rmama♡

    どんなのか画像ありますか?

    また神社からもらったらサラシ
    戌の日に巻きますけど、それをずっと使うひともいるのですか?!🤔

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    こんな感じですー!
    全くいない事はないでしょうけどサラシ自体を使ってる人は少数派なんじゃないかなと思います😌

    • 10月8日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    ありがとうございます!
    腹巻タイプって寝てる時してたら、下から丸まってきたりしませんか( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅│?

    日中夜兼用で、パンツタイプ
    にしようかまよってるんですけど、
    夜寝る時とかもしてましたか?🤔

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わたし結構お腹出てたので写真よりも丈が短かったので(ちょうどお腹の真下くらい😂)丸まってくる事はなかったですね!

    寝る時に腹帯するとわたしは苦しく感じたのでしてなかったです🫶🏻

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

私は夏で暑かったのでパンツ型にしました!これでも分厚いですが。
あと、ゴムの締め付けが苦手なのでマジックテープ式です。
これは犬印のですが
めちゃくちゃ気に入ってます。
検診の時もNST検査もペリって剥がすだけですし。

ワコールのものも持ってますが
犬印の方が私には合ってました。

これだと安定期前?からも調整できます!今35週で結構ギリギリですがまだなんとか使えてます!!私の産院では骨盤ベルトではなく覆うのを使って赤ちゃんが逆子にならないように固定してあげた方がいいと言われたので骨盤ベルトではなくこれを選びました。ちなみに一番でかいのがLなので個人的にLLが欲しかったなーって感じです😅

はじめてのママリ🔰

ピジョンのガードルタイプにしました😊
動いてもずれないしトイレに行くのも簡単なのでおすすめです‼️
初期から臨月までマジックテープで調整できます。
今は同じの売ってなさそうですが、バージョンアップして腰もサポートしてくれるのも出てるので良さそうと思いました😊
「初期から使える 妊婦さんの腰サポートパンツ」ってやつです。