※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳頭亀裂で痛みがあります。乳頭保護器を使うと吸いづらくなり、格闘しても結局ミルクになります。我慢しないと母乳が出なくなるので、みなさんはどうしているか、何日休んでいるか教えてください。

乳頭亀裂になりました。
血は出てないのですが痛いです。

乳頭保護器つけるとうまく吸えなくて
ギャン泣きになるので格闘はしますが
結果ミルクになります。

でもこれでも我慢してあげないと
母乳出なくなりますよね?💦
みなさんどうされてましたか?
何日くらい休んでましたか?

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

おっぱい自体は張ったりしこりがあったりはしてないですか?

私もよく乳首が痛くなって、また切れたか~って思うのですが(血は出てません)
どうも、おっぱいが張ってたので詰まって痛かったようでした、、
乳管が詰まっても痛みが出るようなので、もし張ってるのもあるのなら、詰まっての痛みかもしれないので、吸ってもらった方が楽になります😊

あとは馬油やピュアレーンなどで毎回、保護しながら我慢して治るのを待ちます😭

ミルクに変えてしまって母乳を全くやめてしまうと出なくなっちゃうので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張ってます💦カチカチではないのですがたしかに痛いです💦
    先が痛いけど我慢して吸ってもらいたいです🥹
    ありがとうございます😭

    • 10月6日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    見た目、血も出てなくてキレてる感じがなければ、たぶん、亀裂というよりは乳管が詰まってる気がします😭

    我慢して吸ってもらったら2日くらいで私は良くなります😊

    それでもよくならなければ、おっぱいマッサージにいって開通してもらったらいいですよ✨

    私はそこでミルクに変えて、おっぱいを出さないといつまで経っても痛みがおさまらないので、我慢して角度を変えながら吸ってもらってます😭

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど
    今血は出てないんですが、実は明らかに亀裂が入ってまして、昨日少しブラに血がついててなんでだ?とおもって見たら裂けてました💦

    ありがとうございます😭
    いつもなら搾乳をする時間なのですが一回スキップしただけで割と痛いので頑張って吸ってもらいます!

    • 10月6日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    ピュアレーン使うと私はかなり痛みがおさまるので、何も塗らずにいるよりは、塗って保護してあげた方が吸われた時の痛みも少ないですよ😊

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ピュアレーン見てみます🥲👏

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

母乳育児したいなら
痛くても我慢するしかないです。
乳首を休ませたところで
吸いが浅いから
傷ができるのでまた傷ができてしまいます。
なので痛くてもクリームなど塗って頑張るしかないです。
休むと母乳でなくなります。
乳糖保護器も使ったら直接より半減されるので減りますよ。
もしくは増える時期なのに分泌が上がりません.結果どんどん出なくなります。
ミルクでいいならいっこのこもストレス感じてるでしょうしミルクに変えたらいいのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど、ほんとそうですよね💦
    上の子は母乳が軌道に乗らずミルクになったので、今回は頑張りたいと思っていて、母乳も上の子の時よりでるし、子供と吸ってくれる子なので頑張ります!鳴き声言わず!
    ありがとうございます😭

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は上2人完ミで
    1人目は陥没乳頭でしたが
    頑張って2人目の時に伸ばしましたが
    助産師さんに頼んだけど
    教えてもらえず
    三人目でかんぼとらいです。
    助産院に通ったり
    乳首が裂けて流血しても
    我慢してあげるしかないと
    指導されて
    歯を食いしばって涙流しながら
    ミルクはあげずに
    搾乳したものを足したりして
    頑張って軌道にすぐ乗れました!
    一番下はnicuにいたので
    1日8回搾乳3〜4時間ごとに頑張りました。搾乳は頑張ったおかげか産後1ヶ月になる前にトータルで1000ml以上出るようになったのもあり
    直母やって吸えなくても5分ずつやって、そのあと搾乳を足して、
    また搾乳してを1セットでやってました。

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    流血しても頑張っていたのですね、そのおかげで軌道に乗れたのは素晴らしすぎます!
    1000mlってめちゃくちゃすごいですもんね‼︎
    まだ間に合うかなぁ、3ヶ月までに頑張らないといけませんもんね!成功例として目指して頑張ります🥲!
    ちなみに完母だと誰かに預けて少し出かける(遠出の買い物など)はどうされてますか?

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ1ヶ月にもなってないみたいなのでまだ間に合います!!
    私が実践したのは、
    助産院に行ってまず自分の乳首の状態、どうきたらいいのか
    指導を受けるですかね。
    病院でやってる母乳相談ではなく助産院がやってる母乳相談です!!
    あの方々はほんとにプロなので。
    あとは水を沢山飲む。2Lを意識してです。
    今も完母ですか保育園に預けて働いてます。
    保育園の時はミルク飲んでるみたいです。
    遠出の時は必ず連れていくので
    出先であげてます。

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いちゃいました申し訳ないです💦

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

うわあああ
ありがとうございます😭
そうですよね💦
産後1週間してから助産師さんにきてもらってマッサージしてもらって、割と開通できたんですけど、何かあったらすぐおいでねと言われているのでまた行ってみます‼︎
水は足りてない自負があるのでちゃんと飲むこと忘れずに、、
保育園預けられてるんですね!
あー凄い本当に‼︎
尊敬します🥹👏
私にはできなかった事なので是非軌道に乗せたいです!