※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期で37度超えるのは普通ですか?コロナの可能性は?妊娠中で症状は軽い。皆さんの意見を聞きたいです。

高温期9日目かと思うのですが
皆さんどう思われますか?

実は2日前から旅行で本日37度超えでした。
そのため、通常なら高温期の微熱と捉えるのですが
まさか、、コロナ?とも不安になってます。
普通の体温計でも37.1度でした。
現在妊娠してれば3週目だと思いますが
特に不快な症状もなく
強いて言うなら尾てい骨辺りが痛くて
立ち上がりや屈むのが辛いぐらいです。

皆さんの高温期は、37度越え普通ですか?
37.5度越えでコロナか疑うぐらいでいいですかね?
ご意見聞かせて貰えたら幸いです。

コメント

きなこ

わたしは高温期で37度超えはよくありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊
    少し様子みます⭐️今まで7度超えなかったので期待もしてしまっていて、、笑

    • 10月5日
ジェリ子

高温期37度越えはよくあることだと思います!
私も長いこと36度8分~37度5分ぐらいでした。
一応無料のコロナ検査はしましたが、特に怠さとかは無かったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😭
    参考にさせて頂きます⭐️
    もし長く続くようだったり別症状でたら検査してみます!

    • 10月5日