※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬で毎日妊娠判定をしているが、線の出方が変化し、化学流産の可能性があるかどうか不安。排卵検査薬が反応する場合、着床していなくてもあることがあるか教えて欲しいです。

フライングですが、排卵検査薬で、妊娠判定を毎日してしまってます🤣

すると、


日の夜(高温期9日目)濃くはないものの線が出て、え?!これありえるんじゃない?!

と思い、

月曜(高温期10日目)も試すと、あれ…薄くなってる…
(何時間も置いとくと少し線出てるレベル)

本日火曜(高温期11日目)、朝イチで排卵検査薬してみると、
もうほとんど線見えない…😭😭

これは、化学流産してる可能性が高いのでしょうか🥺?

一度でも着床、妊娠してないと、排卵検査薬でも線って出ませんよね…🥺?

まーーったく今期一度も着床してなかった場合でも、
排卵検査薬が反応する事ってあるのでしょうか…

もしご存知の方おられましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

常にLHが出るタイプの人なら線が出たり出なかったりというのもあるかと。
私は多嚢胞なので常に線が出ます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、常に出ることもあるんですね🥺私ももしかしたら普段は検査してなく分からないだけで、妊娠関係なく出てる日もあったのかもですね🤣
    ありがとうございました✨

    • 10月4日
ワンコ

私も試してましたが
排卵検査薬は線出ますが、
妊娠検査薬は全く反応しませんでした。

悲しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー私もです🥺!
    排卵検査薬線出たから、妊娠検査薬使ってみたら、まっっしろ😂ちーんでした、😭

    • 10月4日