※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

小学生みたいな悩みです(笑)人によく色々と真似されます私は良くも悪…

小学生みたいな悩みです(笑)

人によく色々と真似されます
私は良くも悪くも自分勝手で我が道をゆくタイプで
周りが見えてないと自覚してます笑笑(気は使えるけどw)
そのせいか誰かの真似とか意地でもしないみたいな
変な意地があります

でも逆に人から真似されることが多くて
なんかよく分からない感情に襲われます()?

ファッション大好きで子供達の服装も結構こだわりが強くて
ネットで買ったり、ショップで買う事が多くて
西松屋などはインナーとか下着とかしか買わないんですが
友達や旦那の仲間内の嫁さん等にこの服どこの??洋服いつもどこで買ってる??とか言われるので軽く答えると次会う時私が組んだコーデを全被りとか言わないけど結構似せて着させてたり😂
友達親子と遊んだ時も子供達の服装もかわいい♡って褒めてくれてましたが次の日のsnsに似た服装を子供に着せて髪型も同じにしてストーリーあげてましたw
その友達も普段はノーメイクか薄めでメイクするくらいですが、遊んだ次の日にsnsにあげてた自撮りが完璧私の顔面か!ってくらいの私のポイント掴んだメイクをしていました笑

服装や容姿を真似されることは結構あって
後は私なりの夫婦間の考え方とか捉え方を話した時に
次の日Twitterで私が言ったことまんまを自論していたり
なんか結構あります😂

元々人が好きじゃないしだからお友達が絶対いなきゃダメって
性格でもないひとりが大好き人間ではあります
でも自分と歳の近い友達などはこうゆう事がよくあるので
そこまで深く仲良くはならず浅く広くって感じです
だからなのかほんとに仲のいい人はだいぶ年が離れてます🤔

真似されて😅(うざっ…)って感情よりも
なんてゆーか言葉では表せないけど良い気がしてないのは
確かです!

こんなこと言ってて全部私の勘違いだったら笑っちゃいますけどね(笑)(笑)

コメント

アメリ

私は真似されるの大好きです!
自分の事リスペクトされてる!って思うので😊✨ 自分のセンスの自信に繋がりますーー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔は確かにrespectされてる事で優越感みたいな感覚はありました!

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

きっとママリさんのその独自の道を行く感じとかファッションセンスがとても良くてみんなかっこいい!かわいい!となって真似したくなるんでしょうね🥰

私も昔は真似されるの嫌な気持ちになること多かったですが今思えばそうやって憧れられてることって嬉しいことというか優越感に浸っていいことなのかなーと思いますよ✨

すぐにその嫌な気持ちは拭えないかもしれませんが、あーあのひともアタシに憧れちゃったのね💓とニマニマしちゃえばいいのかなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨
    プラスに考えてニマニマしちゃいます( ◜𖥦◝ )♡

    • 9月24日
ママリ

私は自分が小学生の時に私の事真似する友達がいて自転車まで全く同じにされた時は😳?!!っていうよくわからない感情になってました😂😂真似ってプラスに捉えるとリスペクトみたいなのかもしれないですが、されてる身としてはあまりいい気分にならない人もいますよね!
ちょこちょこならまだあれですが、これからもずっと真似されるなら嫌ですよね😂
なるべくsnsにも載せない、関わらないように、、ですかね?!笑