※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きが続いており、添い寝するとすぐに寝ることがわかったが、ベビーベッドでは寝なくなるのでは?耐えるしかないかどうか悩んでいます。

睡眠退行と歯ぐずりが同時にきてなのか1-2時間起きに夜泣き
お風呂あとも全然寝付かない
旦那は夜泣きに気づかない
気づいておきても何故か座ってベビーベッドを眺めてるだけ...
今朝4:00〜5:00が本当に寝なくて、私も限界で、私たちのベットで添い寝
そしたらまさかの即寝👶8:30まで爆睡👶
今までお風呂あと寝たら1回2回起きるぐらいで朝7:30までぶっ通しで寝てたのに何故〜
そして添い寝だと寝るんかーい!!
今は耐えるしかないのでしょうか?
このまま添い寝したらベビーベッドでは寝なくなりますよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

添い寝だと寝てくれますよね😂
うちもその頃から同じような感じで、極力ベビーベッドで寝かせてましたが私の体力を優先して一緒に寝ることが増えました。夜寝かしつけの時はベビーベッドに入れてました😊
そうこうしてるうちにつかまり立ちとか始めて危ないなと思ったので、床に布団敷いて一緒に寝るスタイルに変えました😅

deleted user

4ヶ月まで添い寝でした!けど今はベビーベッドですよ!一生添い寝って事は無いので大丈夫だと思います😊