※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごごてぃー
産婦人科・小児科

お子さんがカフェオレ斑について知りたいです。息子が受診した際、先生からその斑点について質問があり、病名を知りました。詳しい方の話を聞きたいそうです。

ご自身のお子さんや身近なお子さんが、カフェオレ斑って言われたことある人いますか?

レックリングハウゼン病という、病名を知ってる方もいらっしゃったらお話し聞きたいです。

今日、息子が風邪のため受診しました。
その時、背中にカフェオレ色したような模様があって生まれてからあってだんだん濃くなってきたな〜と感じていた時に、先生にこの斑点どうしたの?と聞かれて初めて知った病名でした。

調べてもキリがないので、詳しい方に聞きたいです。

コメント

こっちゃん

詳しいかと言われたら微妙なのですが…
義姉がレックリングハウゼン病で、男の子を出産しましたがその子にも遺伝しました。
カフェオレ斑が複数あるみたいです。

カフェオレ斑は複数ですか?
6個以上あると疑われるようですよね。
わたしの息子も1つだけあって心配で健診で聞いてみたら、今後増えてきたら病院に行ってね、と言われました。

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    失礼ですが、義姉やその男の子は発達障害はあるんでしょうか?

    もしあるのならどの程度の障害なのか教えてほしいです。

    最初は一つでしたが、二つに増えました。

    • 9月22日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    義姉は発達障害の診断はとくになかったみたいです。
    ん?と思うようなこともなかったので、個人的には発達障害があったようには感じなかったけど、夫はもしかして発達障害とかあったのかなー…と前にぽろっと言ってたので実際のとこは不明です。
    義姉の息子くんは、現在2歳なのでまだ診断はないのですが、発語なしだったり、バイバイ、指差しなどしなかったりと少し不安要素があるので私や夫、義両親は心配してます。
    どちらもはっきりしていなくてすみません。

    数が増えているようなのでちょっと心配になってしまいますね。

    • 9月22日
eq

子供がレックですよ〜☺️

  • eq

    eq

    あ、上のコメント拝見しましたが
    あざは2つなんですね?

    心配いらないと思いますよ☺️

    もしも6つ以上に増えてくるようなことがあれば念のため受診されてくださいね😊

    ただ我が家もそうですが
    遺伝ではない場合はレックだとの
    診断は長期出ない場合があります。

    何か聞きたいことがあればお答えしますよ♪

    • 9月23日
  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    6個以上ていうのは、徐々に増えていくかんじなのでしょうか?

    • 10月2日
  • eq

    eq

    我が子は生後1ヶ月の頃に1つに気づき、体中を探すとすでに6つほどありましたが
    赤ちゃんの肌は赤く
    あざもまだ薄く
    あざがどうか分からない感じでした。

    成長と共にわかりやすくなり
    現在は数えきれないほどあります。

    ほくろと同じようにいつのまにか
    徐々に出来ています。
    一歳で2個であればただのあざで
    レックは個人的には心配いらないように思いますが

    稀に大人になってから出来始める方もいる様なので
    長期様子見が必要かなと思います☺️

    ただあざが増えただけで
    すぐにどうこうという病気ではないのでご安心ください😊

    また発達障害も合併症として多いようで、我が子も
    言葉が遅かったり多動が疑われたり
    色々ありましたが
    結果自由人なマイペースだっただけのようで笑

    至って普通の中3になりました😉

    • 10月3日
  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    今のところは、よく身体を観察程度に見ようと思います。

    ほくろと同じようにできるんですね、、

    有難うございました!

    • 10月7日